広告 シーズン1:七王国戦記

【解説】『ゲーム・オブ・スローンズ』シーズン1・エピソード2「王の道」

王の道

出典:hbo.com

この記事では海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の解説・あらすじ・感想を書いております。今回は

  • シーズン1:七王国戦記
  • エピソード2:王の道

ネタバレありで紹介しますので、エピソードを一度観たうえで振り返りとして当ブログを確認いただければと思います。

 

 

もくじ|読みたいところにジャンプ

スポンサーリンク

すぐにわかる「王の道」のあらすじ

前回のおさらい(エピソード1:「冬来たる」)

  • 壁の向こう側で数千年前に滅んだと思われる“ホワイト・ウォーカー”がみつかる(?)
  • “王の手”(ハンド・オブ・ザ・キング)が亡くなり、後任としてエダード・“ネッド”・スタークを指名するために王がウィンターフェルを訪れる
  • “鉄の玉座”の奪還を目論むヴィセーリス・ターガリエンは、軍を手に入れるために、妹のデナーリスを騎馬民族ドスラク人の王に嫁がせる

 

今回のあらすじ

  • 塔から落とされたブランはなんとか命を取り留めるものの、数週間昏睡状態が続く
  • ジョン・スノウは“ナイツ・ウォッチ”になるために“壁”に向かう
  • “王の手”に任命されたネッドは娘のサンサ、アリアを連れて王都キングズ・ランディングに向かう
  • キングズ・ランディングに向かう途中、アリアとダイアウルフがトラブルを起こしてしまう

 

スポンサーリンク

【ほぼ時系列順】よくわかる「王の道」の解説

毎回変わるオープニングクレジット

エピソード1「冬来たる」はコールドオープン(cold open)で始まりましたが、ほとんどのエピソードはオープニングクレジット⇒ストーリーとなります。

そして忠告ですが、オープニングクレジットを早送りせずに必ずみてください。なぜなら、オープニングは毎エピソード違うからです。

 

『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界はとてつもなく広く、エピソードごとの舞台がコロコロと変わります。そういった理由もあり、オープニングでは「今回は〇〇と△△が出てくるよ」という軽い紹介をしてくれます。

あと単純に映像と音楽がめちゃくちゃカッコよくてテンションあがるから、絶対に飛ばしちゃダメだよ!

 

ウェスタロス北部出身のジョラー・モーモントがエッソスにいる理由

前エピソード「冬来たる」ではジョラー・モーモントが「訳ありの男でウェスタロスにいれない」とまで説明しました。その理由が、本エピソード「王の道」の冒頭で明かされます。

ウェスタロス北部のベアー・アイランド(熊の島=Bear Island)出身のジョラーは「奴隷の売買」を行っていたのです。ウェスタロスでは奴隷というシステム自体が禁止。

 

物語が始まる前、奴隷売買がバレたジョラーは北部の領主ネッドより死刑宣告を受けてしまいます。ジョラーは処刑される前に、逃げるようにウェスタロスを去り、エッソスにたどり着く。そんな経緯があったのです。

 

サンダー・クレゲイン(演:ロリー・マッキャン)の紹介が遅れました

サンダー・クレゲイン

出典:hbo.com

ティリオンが王子ジョフリーをバンバンバンバン引っ叩くことはさておき(王子をぶつなんてものすごい事件だけど)ジョフリーと常に行動している強面のヤツがいます。

彼の名前はサンダー・クレゲイン。エピソード1から登場しているが、前回の解説が長くなってしまったので、省いてしまいました。

 

本名のサンダー・クレゲインよりも、あだ名の“ハウンド”(hound)と呼ばれることが多いので、当ブログではハウンドで統一します。

英語の勉強

hound = 猟犬、犬

 

ハウンドはジョフリーの専属ボディーガードみたいなポジション。兄はエピソード4「壊れたものたち」から登場する。

 

朝食を食べてる子供たちはミアセラ(演:エイミー・リチャードソン)&トメン・バラシオン(演:カラム・ワリー)

ミアセラ・バラシオン

出典:hbo.com

トメン・バラシオン

出典:hbo.com

ティリオン、ジェイミー、サーセイが朝食を食べながら「ブラン、もしかしたら生きられるかもよ?」と話し合う場面に映る子供たち。

  • ミアセラ・バラシオン(女の子)
  • トメン・バラシオン(男の子)

はロバート王とサーセイの間の子ども。ここで家族構成を整理しておこう。

 

バラシオン家

  • <父>ロバート・バラシオン
  • <母>サーセイ・バラシオン(旧姓:ラニスター)
  • <長男>ジョフリー・バラシオン
  • <長女>ミアセラ・バラシオン
  • <次男>トメン・バラシオン

ラニスター家

  • <長女>サーセイ・ラニスター(ロバートと結婚したので現姓バラシオン)
  • <長男>ジェイミー・ラニスター
  • <次男>ティリオン・ラニスター

 

すなわち、ジェイミーとティリオンの姪がミアセラ、甥がトメン。

 

金髪多いっすね…

でもそのうち慣れます…

 

ホワイト・ウォーカーは都市伝説?

ジェイミーとジョンの会話。ジョンが“ナイツ・ウォッチ”(冥夜の守人=Night's Watch)の一員になると聞いたジェイミーは前もってお礼(?)をする。

 

ジェイミー:「我々を“ホワイト・ウォーカー”やら“野人”から守ってくれてありがとうね。」

 

って言いつつも、ジェイミーを含めほとんどの人は「ホワイト・ウォーカー」の存在を信じていません。しょせん「ホワイト・ウォーカー」は昔話に登場する都市伝説にすぎないのです。

 

妹アリアの性格は姉サンサと真逆

前エピソードでも十分感じ取れましたが、スターク姉妹の性格は正反対ともいえるでしょう。

 

アリアは男らしく闘うのが好き。編み物は下手くそ、その代わり弓使いが上手い。ジョンから細身の剣の“ニードル”(針=Needle)をもらい、めちゃくちゃ喜ぶ。良い意味で母キャトリンに似ていない。

一方サンサは女性らしく編み物やダンスが得意。異性(恋愛)にも興味津々でジョフリーに惚れている。良い意味で母キャトリンに似ている。いや、似すぎているとも言える…

 

英語の勉強

needle = 針

 

母キャトリンはジョンのことが嫌い?

母キャトリンはジョンのことを愛していないようにみえる。その理由は明確で、落とし子(バスタード=bastard)だから。自分の息子ではなく、夫が戦時中に知らない女とできた“他人の子ども”にすぎないのだ。

ブランを看病してる部屋では、キャトリンはジョンを睨みつけ、「早くこの場から去って」と言っちゃう。愛していないどころか、嫌っている。(気持ちはわかるけど、ヒドイよ…)

 

ただ、ジョンは全員から冷酷な扱いを受けているわけではない。アリアとジョンのお別れシーンからわかる通り、異母兄弟からは好かれているし、ベンジェン叔父さんからも可愛がってもらえてる。

 

サンサ以外は…

 

サンサは良い意味でも悪い意味で母キャトリンと似すぎている。女性らしい母親を真似た結果、ついでにジョンのことを一方的にキライになってしまった。

だからアリアと違い、ジョンとのお別れの挨拶もないのだ。(第1話も含めて、一度も話すことなくお別れ)

 

キャトリンが縫っているのは「七神正教のお守り」

キャトリンは昏睡状態のブランを看病しつつ、“七神正教”(Faith of the Seven)のお守りを縫っています。『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界にはさまざまな宗教が存在し、“七神正教”はそのうちの一つ。

このお守りは、私が超スーパーウルトラ好きなシーンなどを含めこれからチラホラとでてきます。(べつにネタバレや伏線ではありません)

 

「王の道」での会話

ロバート王とネッドは“キングスロード”(王の道=Kingsroad)を通り、王都キングズ・ランディング(King's Landing)へ向かいます。“キングスロード”は北の壁から王都キングズ・ランディングまで続く、七王国でもっとも長い道。その移動中にロバート王は二つの新しい情報をつかむ。

 

ひとつめは、ジョンの母親がウィラという名の女性であること。

この会話の直前のシーンは、ジョンとネッドのお別れの挨拶。そのとき、ジョンは自分の母親を見たことないと言っていましたね。ネッドは辛うじて名前を覚えてるくらいで、今となってはどこにいるのか(そもそも生きてるのか)も知らないのでしょう。

 

二つめの情報は、デナーリス・ターガリエンがドスラクの王カール・ドロゴと結婚したこと。

ロバート王はターガリエン家のことが大大大っ嫌い。結婚するはずだったリアナ・スタークがレイガー・ターガリエン(当時の王子)に殺されたことを理由に、反乱を起こしたほど。たとえ小娘(デナーリス)でも、ターガリエンの血が入ってる者を全員抹殺したいと思っている。

そして何より、ターガリエン家とドスラク人が結婚を経て同盟を結んだことがマズイ。ドスラク人は戦場に強く、約10万の兵を持つと言われている。海を越えてウェスタロスに侵略してきたら、七王国が乗っ取られる可能性があるのです。

 

しかしネッドは少し楽観的だ。「大丈夫だいじょうぶ、あいつらは脅威じゃない」って感じ。なぜなら、

ココがポイント

騎馬戦士のドスラク人は馬乗り、戦闘、奪略を得意とする一方で、海が大の苦手。ドスラク語の“海”は標準語に直訳すると“毒の水”。ドスラク人は牧草地を転々とするが、海には絶対に近づかない。

 

名誉のために“ナイツ・ウォッチ”に加わる人は少ない

ティリオンとジョンは全く異なる理由で“壁”に向かう。

ティリオンは「せっかく北部に来たわけだしどうせなら最後に壁でも見とこうか」という好奇心のため。

ジョンは“ナイツ・ウォッチ”に自ら志願し“壁”を守りにいくため。“ナイツ・ウォッチ”の一員になることは、大変な名誉。

 

だがしかし、これから“ナイツ・ウォッチ”のメンバーとなる人の中には犯罪者もいることが判明する。なぜか説明しよう。

前回のエピソードでもポイントとしてあげたが、“ナイツ・ウォッチ”という組織は

  • 死ぬまで一生脱退できない
  • 結婚できない、家族を持てない
  • 有休はおろか、夏休みなんてもってのほか

という超ブラック企業。そういった理由から、自ら志願して“ナイツ・ウォッチ”に加わる人は少ない。つねに定員割れ状態。

 

そういう背景から“ナイツ・ウォッチ”には犯罪者が集まる。凶悪な犯罪者は死刑を免れるかわりに“ナイツ・ウォッチ”の一員になるという選択肢が残されているのです。

ココがポイント

“壁”を守る人間は「名誉を求める志願者」より「死刑を免れた犯罪者」の方が多い。

 

“ヴァリリア鋼”の短剣

塔から落とされたブランはなんとか一命を取り留めました。それを不都合とする何者かが刺客を送り込み、とどめを刺そうとするが、キャトリン及びダイアウルフがなんとか阻止する。

男が持っていたのは“ヴァリリア鋼”(Valyrian steel)の短剣。ヴァリリア鋼はめちゃくちゃ切れ味の良い、強靭な鋼。今となっては製造方法が失われてしまった、大変貴重なアイテム。詳しいことはシーズンが進むにつれて解説します。

 

ココがポイント

“ヴァリリア鋼”の剣はとてもとても貴重で、限られた数しか出回っていない。一般庶民が“ヴァリリア鋼”のアイテムを持つなんて、普通はあり得ないこと。

 

キャトリンは信頼できる4名に相談

「なぜ、罪なき子の命を狙う? 2度も殺そうとする?」

何かがオカシイ。そう気づいたキャトリンはブランが落ちた塔を調査しに。そして一本の長い金髪の髪の毛がみつかる…

 

「恐らくブランは落ちたのではなく、突き落とされた」「きっと見ちゃいけないものを見てしまった」

キャトリンがこう相談するのは以下4名。

  • ロブ・スターク
  • シオン・グレイジョイ
  • メイスター・ルーウィン
  • ロドリック・カッセル

キャトリンは他言無用の話をこの4名にする。つまり、この4人は信頼できると言えるでしょう。

 

あ、そういえば紹介が遅れました。

エピソード1にも登場していてるメイスター・ルーウィンとロドリック・カッセルの立場を軽く説明しよう。

 

メイスター・ルーウィン(演:ドナルド・サンプター)

メイスター・ルーウィン

出典:hbo.com

“メイスター”(Maester)は名前ではなく役職。(だからメイスター・〇〇っていう人はこれからも出てくる)

メイスターは位によって役割が違うが、医学・歴史・天文学・建設などの専門家として知られ、大きなお城に仕える。

 

ロドリック・カッセル(演:ロン・ドナキー)

ロドリック・カッセル

出典:hbo.com

スターク家の軍事顧問。また、武術指南役でもあり

  • ロブ・スターク
  • シオン・グレイジョイ
  • ジョン・スノウ

や幼い頃の

  • エダード・“ネッド”・スターク
  • ベンジェン・スターク

に武術を教えた偉大な人。

 

アリアとダイアウルフがジョフリーを攻撃してしまう

繰り返しになっちゃいますけど、ジョフリーは王子です。次の王様です。王子を攻撃するなんて、死刑に値するような行為。

スターク家(かつ“王の手”の娘)のアリアだからこそ、一応(?)許されました。

 

しかし、位の低い少年マイカーは許されず、罰としてハウンドに殺されてしまいます。マイカーは剣の練習に付き合ってただけなのに。

ちなみに字幕には出ませんが、マイカーのことを「butcher's boy」と呼んでいます。彼は肉屋の息子です。

英語の勉強

butcher = 肉屋

 

絶対に許されないと確信したアリアは自分のダイアウルフの“ナイメリア”を逃します。

しかし、代わりにサンサのダイアウルフの“レディ”が犠牲となってしまう…

ココがポイント

いまのところ名前が出てきたダイアウルフはナイメリアとレディ。(このエピソードでブランのダイアウルフも活躍するがまだ名前が出てきてない)

ちなみに、ダイアウルフの名前には一つひとつ意味(伏線)がある。

 

最後にもう2名紹介しよう

イリーン・ペイン(演:ウィルコ・ジョンソン)

イリーン・ペイン

出典:ign.com

首切り役人。前王であるエイリス・ターガリエンに舌を切られたため喋れない。

サンサのダイアウルフ“レディ”を仕留めるよう、サーセイに命じられる。(ネッドが責任をもってレディを処刑するが)

 

ジョリー・カッセル(演:ジェイミー・サイブス)

ジョリー・カッセル

出典:hbo.com

スターク家の衛兵隊長。軍事顧問のロドリック・カッセルの甥。(エピソード1から登場しています、紹介が遅れてごめんなさい)

 

スポンサーリンク

「王の道」の感想

ダイアウルフが目立った回。可愛いし、活躍するし、そして最後は…

 

アリアのダイアウルフ“ナイメリア”。ちょー可愛い。アリアが荷造り中に「グローブとってきて」と命令するときの「およ??」とクビを傾げるあれ、ちょー可愛い。そしてジョリーに噛みつくファインプレー。ナイメリア、君は悪くないよ。元気でね、さようなら。

ファインプレーといえば、刺客を阻止したブランのダイアウルフ。(名前はまだ出てきてない)これからもブランを守り続けてくれ。

 

そしてサンサのダイアウルフ“レディ”...

君こそ何も悪くない。何もしていないのに。R.I.P.

 

サーセイ&ジョフリー親子、ウザい。ウザすぎる。

サーセイはエピソード1の時点でウザキャラ感が出てたけど、君もヤバイやつだったんだね、ジョフリー。サンサはヤバイやつに惚れてしまったんだな。

 

キャトリンは勘が鋭いね。でもビデオカメラもないし、あの塔で何が起きてかはブランが言わない限り分からないだろうな。

あ、ブランは目を覚ましたようだね...

 

今回も0ホーダーでしたね。

ホーダー
0回

 

「王の道」の名言

There must always be a Stark in Winterfell

「ウィンターフェルには必ずスタークがいなければならない」

byキャトリン・スターク

 

>>つぎは「エピソード3:冥夜の守人(Lord Snow)」

 

>>「ゲーム・オブ・スローンズ」各エピソードのまとめページへ行く

まとめページ
「ゲーム・オブ・スローンズ」解説ガイドブック!全73エピソードを攻略

  世界各国で社会現象となった『ゲーム・オブ・スローンズ』を日本でも流行らせたい! そんな思いで、『ゲーム・オブ・スローンズ』のすべてのエピソードを解説することにしました。   当 ...

続きを見る

 

-シーズン1:七王国戦記