Amazonサービス ミュージック・音声コンテンツ 動画配信サービス

2023年Amazon GWセール:3か月無料!キャンペーン&お得情報まとめ

今年のAmazonゴールデンウィーク期間の大型セール、「Amazon GW SALE(ゴールデンウィーク・セール)」は終了しました(2023年は4月22日〜4月25日までの、ゴールデンウィークの"前"に行われました)。

しかし、5月9日まで読み放題サービス「Kindle Unlimited 2か月99円キャンペーン」やオーディオブックサービス「Audibleの2か月無料体験」などは引き続き開催中。

 

この記事では2023年ゴールデンウィーク中にお得になるAmazonのキャンペーンをまとめました。

 

ゴールデンウィークに開催されるAmazonデジタルサービスキャンペーンまとめ

ここからは、ゴールデンウィークに開催されるAmazonのデジタルサービスのキャンペーンをまとめています。

 

Kindle Unlimited 2か月99円キャンペーン【1,861円お得】

Kindle Unlimited キャンペーン

Kindle Unlimited 2か月99円キャンペーン

  • キャンペーン特典
    ⇒通常なら月額980円のKindle Unlimitedを2か月99円で読める
  • キャンペーン開催期間
    ⇒終了日未定
  • キャンペーン対象者
    ⇒はじめての方、あるいは再登録者(12か月以内に無料体験、割引キャンペーンを利用していない方)

 

ゴールデンウィーク期間中は、月額980円の読み放題サービスKindle Unlimitedが2か月99円になります。

本来なら2か月で1,960円かかるため、合計で1,861円もお得。

はじめての方に加えて、再登録者もキャンペーンの対象者。

Kindle Unlimitedを2か月99円で登録

 

3か月目以降は月額980円が自動更新されます!

ただし、事前に設定を変更すれば、自動更新を解除できます。

Kindle Unlimitedの自動更新を停止する方法(解約方法)については下の記事で詳しく書いています。

kindle unlimited キャンペーン
Kindle Unlimitedとは?最新キャンペーンと合わせて解説【30日無料 or 2か月99円】

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」では無料体験や通常価格から約95%OFFとなる割引キャンペーンが開催中。   最新キャン ...

続きを見る

 

ゴールデンウィークに大幅割引になるKindle PaperwhiteなどのKindle端末の特徴は下の記事を参考にしてください。

電子書籍を読むなら「目が疲れない」Kindle端末がおすすめ

タップするだけで辞書が立ちあがる電子書籍。 数1000冊の本がおさまるタブレット。 便利ですよね。   とはいえ、 電子書籍は「目疲れ」しないの? KindleやらFireやらiPadやら、 ...

続きを見る

 

Audible 2か月無料キャンペーン【3,000円お得】

Audible2か月無料キャンペーン中

Audible 2か月無料キャンペーン

  • キャンペーン特典
    ⇒通常なら月額1,500円のAudibleを2か月無料で聴ける
  • キャンペーン期間
    ⇒2023年4月12日(水)0時00分〜2023年5月9日(火)23時59分
  • キャンペーン対象者
    ⇒期間内にAmazon.co.jpまたはAudible.co.jpのサイト上で、Audible会員プランの無料体験に新規登録する方

 

キャンペーン期間までに登録すると、オーディオブックサービスAudibleを2か月無料で利用できます。

Audibleは、プロのナレーターが本を朗読してくれるサービス。

 

本来なら月額1,500円なので、キャンペーンを使うことで合計で3,000円もおトクです。

無料体験中でも退会は可能。

キャンセル手続きをしても期間満了日までサービスは利用できます。

Audibleを2か月無料で登録

 

Audibleのサービス内容や使い方、登録、解約方法は下の記事で詳しくまとめています。

audible 使い方
【2か月無料】聴き放題制Audible(オーディブル)使い方ガイド!会員特典から解約方法を解説

この記事はこんな人のために書いています AmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)を初めて利用する人 この記事を読むと以下が分かります Audibleのサービス内容、会員特典 ...

続きを見る

 

Amazon Music Unlimitedキャンペーン【3,240円お得】

Amazon Music Unlimited 3か月無料

Amazon Music Unlimited 3か月無料キャンペーン

  • キャンペーン特典
    ⇒通常なら月額1,080円(プライム会員の場合は880円)のAmazon Music Unlimitedを3か月無料で聴ける
  • キャンペーン期間
    ⇒2023年3月22日(水)〜5月5日(金)23:59
  • キャンペーン対象者
    ⇒Amazon Music Unlimited(個人プラン・月額)に初めて登録する者

 

5月5日(金)まで、約1億曲を楽しめる音楽聴き放題サービスAmazon Music Unlimitedが3か月無料になります。

本来なら月額1,080円(プライム会員の場合は880円)なので、3,240円お得です。

Amazon Music Unlimitedを3か月無料で登録

 

Amazon Music Unlimited 無料キャンペーンの対象者は、はじめて登録される方かつ個人プラン月額に申し込まれる方限定。

無料体験期間が終了すると月額税込1,080円(プライム会員は税込980円)が自動更新されることにご注意ください。

 

Amazon Music Unlimitedのサービス内容(Prime Musicとの違い)や自動更新を停止する方法については下の記事で詳しくまとめています。

Amazon Music Unlimited 3か月無料
Amazon Music Unlimitedを3か月無料で利用→自動解約する方法

1億曲以上を聴き放題で楽しめる定額制音楽配信サービスAmazon Music Unlimitedでは3か月無料キャンペーンが実施中。 無料なのでかなりお得ですが、無料体験期間が過ぎた後の自動更新がイヤ ...

続きを見る

画像つきで解約方法(自動更新停止の設定)の説明あり。

 

Prime Videoチャンネル 最初の2か月・月額99円キャンペーン【最大1,782円お得】

対象チャンネル 2ヶ月99円キャンペーン Prime Video

Prime Videoチャンネル 最初の2か月・月額99円キャンペーン

  • キャンペーン特典
    ⇒有料のPrime Video チャンネルの最初の2か月間を月額99円で視聴できる
  • キャンペーン開催期間
    ⇒2023年4月26日(水) 10時00分~2023年5月9日(火) 23時59分
  • 対象チャンネル
    ⇒アジアPremium、dアニメストア、アニメタイムズ、東映アニメチャンネル、NHKこどもパーク、スターチャンネルEX、シネフィルWOWOWプラスなど

 

4月26日(水) 10時00分~2023年5月9日(火)までのキャンペーン期間中に登録すると、対象チャンネルの最初の2か月間を月額99円で視聴できます。

2か月間・月額99円対象チャンネルは以下の9つ。

チャンネル名 月額費(税込)
dアニメストア 550円
アニメタイムズ 437円
東映アニメチャンネル 350円
アジアPremium 550円
ニコロデオン 440円
NHKこどもパーク 397円
シネマコレクション by KADOKAWA 396円
スターチャンネルEX 990円
シネフィルWOWOW プラス 390円

※右はキャンペーン期間外の通常料金

Amazon プライムビデオチャンネル月額50円キャンペーン
【2023年6月】Prime Videoチャンネル月額50円キャンペーン!人気アニメやキッズ作品が見放題

Amazonプライム会員が楽しめるPrime Videoチャンネル月額50円キャンペーンが2023年6月6日(火)まで開催。 対象チャンネル 月額50円キャンペーン キャンペーン内容 ⇒最初の2か月間 ...

続きを見る

 

観たいチャンネルは、個別の登録が必要です。

例えば、「スターチャンネル」に登録しても「アニメタイムズ」は見れません。

両方のチャンネルを視聴するためには、それぞれを別途登録する必要があります。

Prime Video最初の2か月・月額99円キャンペーン

 

Amazon Prime Video チャンネルは、プライム会員であれば追加料金なしでみれるPrime Video(プライム・ビデオ)とは別のサービス。

  • Amazon Prime Videoのサービス内容(プライム会員特典のPrime Videoとの違いなど)
  • 解約方法、自動更新をしない設定方法(3か月目以降は月額料金が自動更新されます!

については下の記事で詳しくまとめています。

Prime Videoチャンネル
【最大30日無料】Prime Videoチャンネルの会費、登録&解約方法!プライムビデオとの違いは?

Prime Video チャンネル(プライムビデオチャンネル)とは、月額定額の有料チャンネルに課金することでチャンネル内の動画を見放題で楽しめるサービスです。 Amazonプライム会員特典のひとつPr ...

続きを見る

 

【4月25日に終了】「Amazon GW SALE(ゴールデンウィーク・セール)」の目玉商品・攻略法まとめ

注意

Amazon GW SALE(ゴールデンウィーク・セール)は2023年4月25日をもって終了しました。

 

2023年は、4月22日(土)9:00〜4月25日(火)23:59までの4日間ににわたって「Amazon GW SALE(ゴールデンウィーク・セール)」が開催されます。

今回はゴールデンウィーク期間の"前"に行われる大型セールとなっており、100万点以上の商品がおトク価格で登場。

旅行やレジャーをより楽しく便利にするアイテムや、引っ越しのラストチャンスにおすすめの家電、母の日ギフトなどもセール対象商品。

また、開催期間中には最大14%のポイントアップキャンペーンも実施されます。

 

以下、「Amazon GW SALE」の目玉商品や攻略法、キャンペーンをまとめました。

 

Amazon GW SALE(ゴールデンウィーク・セール) 目玉商品まとめ

  • Amazon GW SALEとは?
    ⇒100万点以上の商品が特別価格になる大型セール
  • セール対象者
    ⇒Amazonアカウントを持っている方(Amazonプライム会員以外も参加OK)
  • セール期間
    ⇒2023年4月22日(土)9:00〜4月25日(火)23:59まで

 

100万点以上の商品がおトクになる「Amazon GW SALE」では主に2つのタイムセールが開催されます。

「特選タイムセール」では、カスタマーレビュー星4つ以上の商品を中心に、Amazonデバイス、家具、家電、PC機器、日用品、ファッション、食料・飲料などの商品がセール対象商品で登場。

また、「数量限定タイムセール」では、幅広いカテゴリーの売れ筋商品が最長12時間にわたってお買い得価格になります。

 

以下、目玉商品をまとめました。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥17,080 (2023/06/04 21:19:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥38,056 (2023/06/04 21:19:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ソーダストリーム
¥13,986 (2023/06/04 21:19:07時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
黒ラベル
¥4,520 (2023/06/04 21:19:10時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon GW SALE会場はこちら

 

最大14%!ポイントアップキャンペーンに登録しよう

  • ポイントアップキャンペーンとは?
    ⇒最大ポイント還元率が14%になるキャンペーン
  • キャンペーンエントリー期間
    ⇒2023年4月14日(金)12:00〜4月25日(火)23:59
  • ポイントアップ対象お買い物期間
    ⇒2023年4月22日(土)9:00〜4月25日(火)23:59

 

「Amazon GW SALE」開催期間中に合計10,000円(税込)以上のお買い物をすると、最大ポイント還元率が14%になるポイントアップキャンペーンが実施されます。

Amazonショッピングアプリなどで注文するとポイントの還元率が上がり、最大で5,000Amazonポイントが付与。

ポイントの還元率

  • プライム会員なら+2.5%
  • Amazonショッピングアプリでの買い物で+0.5%
  • Amazon Mastercardでの買い物で+1%、最大で+3%
  • 「スポーツ&アウトドア」カテゴリーの商品購入で+8%

※一目でわかるポイント早見表はこちら

 

エントリー方法は簡単。

キャンペーン期間終了(4月14日 12:00〜4月25日 23:59)までに、Amazon GW SALE会場の「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押すだけで登録完了。

その後セール期間中にお買い物をすると、最大で14%のAmazonポイントが還元されます。

 

注意ポイント

  • キャンペーンの対象となる獲得ポイントの上限は5,000ポイント
  • Kindle UnlimitedPrime VideoPrime MusicAudibleなどの定額サービスの料金、Amazonギフトコードならびにその他の第三者のギフト券(Apple Gift CardGoogle Play ギフトコード)、Amazonコイン、Amazonプライム会員の月会費・年会費、すべての手数料および配送費、ラッピング費用、予約商品は対象外

 

スタンプラリーに参加して最大20,000ポイントを獲得しよう

  • プライムスタンプラリーとは?
    ⇒スタンプを全て集めると抽選で最大20,000ポイントが当たるキャンペーン
  • キャンペーンエントリー期間
    ⇒4月14日(金)12時00分~4月25日(火)23時59分
  • スタンプの集め方(プレゼント当選条件)
    ⇒①Prime Videoを観る、②プライム配送特典の対象商品を購入する、③Prime Readingを読む

 

キャンペーンの締切である4月25日(火)23時59分までに3つのスタンプをすべて集めると、10人に1人、抽選で20,000ポイントが当たります。

ポイントの還元率

  1. Prime Videoを観る
    Prime Video会員特典の対象作品(見放題対象タイトル)を観る
  2. プライム配送特典の対象商品を購入する
    ⇒プライム配送特典の対象商品を500円以上購入する
  3. Prime Readingを読む
    Prime Reading対象の本を読む(Kindle Unlimitedの本もスタンプ獲得対象)

プライムスタンプラリー会情はこちら

 

プレゼントに当選するには、必ずキャンペーン期間中に3つのスタンプを集める必要があります。

また、スタンプラリーに参加するためには、キャンペーンページにある「参加する」のボタンを必ず押してエントリーを完了してください。

 

Prime Readingとは、Amazonプライム会員向けの電子書籍読み放題サービス。

Amazonプライム会員なら完全無料で約数百冊の本を読めますが、月額980円のKindle Unlimitedと比べると、タイトル数は圧倒的に少なくなります。

Kindle UnlimitedとPrime Readingの違い

 

Prime Readingは無料で読める?使い方・返却方法まとめ!Kindle Unlimitedとの違いも比較!

この記事はこんな人のために書いています Prime Readingのサービス内容を知りたい人 Kindle UnlimitedとPrime Readingの違いを知りたい人 この記事を読むと以下が分か ...

続きを見る

Prime Readingをチェックする

 

なお、Kindle Unlimitedは「30日無料体験」や「2か月99円キャンペーン」が開催中です。

kindle unlimited キャンペーン
Kindle Unlimitedとは?最新キャンペーンと合わせて解説【30日無料 or 2か月99円】

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」では無料体験や通常価格から約95%OFFとなる割引キャンペーンが開催中。   最新キャン ...

続きを見る

Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録

 

関連記事

当ブログでは、自分が利用しているAmazonのサービスやお得技をまとめています。是非ご参考にしてください。

 

Amazonプライム会員(Prime Student会員)が受けられる特典まとめ。

Amazonプライム会員特典
【2022年版】Amazonプライム会員特典まとめ!追加料金なしで使える18コのサービス

この記事はこんな人のために書いています Amazonプライム会員ではない人 Amazonプライム会員だけど、送料無料やプライム・ビデオくらいしか使ってない人 この記事を読むと以下が分かります 【202 ...

続きを見る

 

Amazonでのショッピングお得技まとめ。

意外と知られてないAmazonお得技21選|クーポンのもらい方やポイントの貯め方など徹底解説

この記事はこんな人のために書いています Amazonで月1回以上お買い物をしている人 Amazonですこしでもお得にお買い物をしたい人 この記事を読むと以下が分かります 【2022年版】Amazonシ ...

続きを見る

 

Amazonが提供している定額制サービスまとめ。

【無料体験あり】Amazonおすすめサービス9選|自動更新オフの設定方法まとめ

この記事はこんな人のために書いています Amazonのサブスク(定額料金)サービスを使ってみたい人 Amazonのサービスを無料体験プランで試してみたい人 この記事を読むと以下が分かります 【2022 ...

続きを見る

 

Amazonの定額制読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーン情報や電子書籍リーダー「Kindle端末」について。

電子書籍を読むなら「目が疲れない」Kindle端末がおすすめ

タップするだけで辞書が立ちあがる電子書籍。 数1000冊の本がおさまるタブレット。 便利ですよね。   とはいえ、 電子書籍は「目疲れ」しないの? KindleやらFireやらiPadやら、 ...

続きを見る

kindle unlimited キャンペーン
Kindle Unlimitedとは?最新キャンペーンと合わせて解説【30日無料 or 2か月99円】

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」では無料体験や通常価格から約95%OFFとなる割引キャンペーンが開催中。   最新キャン ...

続きを見る

 

有料オプションサービス「Amazon Prime Videoチャンネル」の概要について。

Prime Videoチャンネル
【最大30日無料】Prime Videoチャンネルの会費、登録&解約方法!プライムビデオとの違いは?

Prime Video チャンネル(プライムビデオチャンネル)とは、月額定額の有料チャンネルに課金することでチャンネル内の動画を見放題で楽しめるサービスです。 Amazonプライム会員特典のひとつPr ...

続きを見る

 

Amazonの朗読サービス「Audible」の概要、無料体験の利用方法について。

audible 使い方
【2か月無料】聴き放題制Audible(オーディブル)使い方ガイド!会員特典から解約方法を解説

この記事はこんな人のために書いています AmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)を初めて利用する人 この記事を読むと以下が分かります Audibleのサービス内容、会員特典 ...

続きを見る

Audible2か月無料キャンペーン中
Audibleキャンペーンまとめ!2か月無料体験、Amazonポイント贈呈、割引セールなど

最新キャンペーン 【新規登録】Audible 30日無料体験が開催中 聴き放題対象外タイトル割引キャンペーンは2023年5月8日、Audible2か月無料体験キャンペーンは2023年5月9日に終了しま ...

続きを見る

 

 

Amazon GW SALE会場はこちら

-Amazonサービス, ミュージック・音声コンテンツ, 動画配信サービス