この記事のまとめ(1月10日更新)
- 現在「あなたへの特別プラン」と「30日無料体験」の2つのキャンペーンが開催中
- Kindle端末 購入時の無料オプション「3か月のKindle Unlimitedつき」も実施中
- 「99円キャンペーン」と「無料体験」は併用不可
- 月額費の自動更新は最初からストップできる(キャンペーン中に解約をしても、期間満了日までサービス利用可)
最新情報はKindle Unlimited公式サイトにてご確認ください
Amazonの定額読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」は無料体験や通常価格から約95%OFFとなる大幅割引キャンペーンを随時開催しています。
最新キャンペーン
- 2か月で合計99円(
通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得) - 終了日未定
- 30日で合計0円(
通常価格980円×30日=980円⇒980円お得) - 終了日未定
※現在「Kindle Unlimited 年末年始 2か月99円キャンペー」「はじめてのKindle Unlimitedプラン」「Kindle Unlimited 再登録プラン」などは開催していません。詳細はKindle Unlimitedキャンペーン内容と対象者でまとめています。
Kindle Unlimitedとは?
Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)はAmazonが提供する月額980円の読み放題サービス。ポイントは主に3つ。
ポイント①:読み放題
- 和書12万冊、洋書200万冊が読み放題
- 小説、ビジネス書、コミック、雑誌、洋書など幅広いジャンルの本が対象
ポイント②:読みやすい
- 専用の電子書籍リーダー「Kindle端末」だけではなく、スマホ、タブレット、パソコンから読める
- Kindle Unlimitedの本は、単品で販売されているKindle(電子書籍)と同じように好きな端末にダウンロードできる(無料アプリあり)
ポイント③:すぐに解約できる
- 無料体験・キャンペーン期間満了後は、会員登録はキャンセルされるまで月額980円で自動更新される
- ただし、無料体験・キャンペーン登録後、すぐに解約できる(無料体験中に解約をすれば費用は一切かからない)
- 解約手続きをしても期間満了日までサービスは利用可
- Kindle Unlimitedの自動更新を停止する方法はこちら
キャンペーンプランは複数用意されており、Kindle Unlimitedを「はじめて利用する者」「再登録者」あるいは「プライム会員 or 通常会員」によってキャンペーン内容が変わります。
どのプランに該当するかは、キャンペーンページから確認できます(キャンペーンページの画面と選択できるプラン内容は対象者によって異なる)。
この記事では、2023年1月10日時点のKindle Unlimitedキャンペーンの内容、対象者、申込方法、注意点、自動更新解除のやりかた(無料体験期間あるいはキャンペーン期間終了と同時に自動解約する方法)をまとめました。
また、Kindle Unlimited対象本(会員になることで無料で読める本)の見分け方と探し方も説明していますのでぜひ参考にしてください。
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
この記事のもくじ
【2023年1月更新】Kindle Unlimitedキャンペーン内容と対象者
各キャンペーンプランの内容はKindle Unlimitedを
- はじめて利用する者
- 再登録者(過去に1回でも利用した者)
- プライム会員/非会員
によって変わります。
対象者とプラン内容はキャンペーンページから確認できます。
たとえば、対象外の方には「あなたへの特別プラン」は表示されません(あるいは選択不可)。
はじめてKindle Unlimitedを試す人が利用できるキャンペーン【30日無料 or 2か月99円】
Kindle Unlimitedをはじめて利用する人には「30日無料体験」と「あなたへの特別プラン」の2つのキャンペーンが用意されています。
注意点としては、キャンペーンはいずれか1つしか選べないこと。
詳しくはKindle Unlimitedキャンペーンの申し込み方法と注意点をご覧ください。
対象者:初めて利用する者
30日 無料体験
- 価格⇒30日間0円(
通常価格980円×1か月=980円⇒980円お得) - 開催期間⇒終了日未定
- 対象者⇒Kindle Unlimitedを初めて利用する方
あなたへの特別プラン
- 価格⇒2か月で合計99円(
通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得) - 開催期間⇒終了日未定
- 対象者⇒対象者と条件は未公表
Kindle Unlimited 年末年始 2か月99円キャンペーン
価格⇒2か月で合計99円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得)開催期間⇒2022年12月27日〜2023年1月9日(月)23:59まで対象者⇒過去12か月以内にKindle Unlimitedの無料体験、キャンペーンを利用していない方
Kindle Unlimited ブラックフライデー 3か月99円キャンペーン
価格⇒3か月で合計99円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得)開催期間⇒2022年11月18日(金)~2022年12月1日(木)23:59まで対象者⇒過去12か月以内にKindle Unlimitedの無料体験、キャンペーンを利用していない方
はじめてのKindle Unlimitedプラン
価格⇒2か月で合計299円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,661円お得)開催期間⇒終了日未定対象者⇒Kindle Unlimitedを初めて利用する方
備考
- 「あなたへの特別プラン」はプライム会員および非会員が対象です
- 「Kindle Unlimited 年末年始 2か月99円キャンペーン」「Kindle Unlimited ブラックフライデー 3か月99円キャンペーン」「はじめてのKindle Unlimitedプラン」「新生活キャンペーン」「お客様限定キャンペーン」「プライム会員対象キャンペーン」「GWキャンペーン」「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」は終了しています
- Kindle Unlimitedの通常価格は月額980円(税込)
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
Kindle Unlimitedに再登録する人が利用できるキャンペーン【2か月99円 or 30日無料】
Kindle Unlimitedを過去に利用したことがある人、すなわち再登録者に向けたキャンペーンも実施中。
初登録者と同じく、再登録者も「30日無料体験」あるいは「あなたへの特別プラン」でお得に加入できます。
なお、キャンペーンはいずれか1つしか選べません(詳しくはKindle Unlimitedキャンペーンの申し込み方法と注意点をご覧ください)。
対象者:再登録する者
30日 無料体験
- 価格⇒30日間0円(
通常価格980円×1か月=980円⇒980円お得) - 開催期間⇒終了日未定
- 対象者⇒過去にKindle Unlimited(有料期間)を利用していたが、現在は会員ではない方
あなたへの特別プラン
- 価格⇒2か月で合計99円(
通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得) - 開催期間⇒終了日未定
- 対象者⇒対象者と条件は未公表
Kindle Unlimited 年末年始 2か月99円キャンペーン
価格⇒2か月で合計99円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得)開催期間⇒2022年12月27日〜2023年1月9日(月)23:59まで対象者⇒過去12か月以内にKindle Unlimitedの無料体験、キャンペーンを利用していない方
Kindle Unlimited ブラックフライデー 3か月99円キャンペーン
価格⇒3か月で合計99円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒1,861円お得)開催期間⇒2022年11月18日(金)~2022年12月1日(木)23:59まで対象者⇒過去12か月以内にKindle Unlimitedの無料体験、キャンペーンを利用していない方
Kindle Unlimitedプラン 再登録プラン
価格⇒2か月で合計980円(通常価格980円×2か月=1,960円⇒980円お得)開催期間⇒終了日未定対象者⇒過去にKindle Unlimited(有料期間)を利用していたが、現在は会員ではない方
備考
- 対象者は過去12か月以内にKindle Unlimited(有料期間)を利用していたが、現在は会員ではない方(※解約したばかりの方は対象外)
- 「あなたへの特別プラン」はプライム会員および非会員が対象
- 「Kindle Unlimited 年末年始 2か月99円キャンペーン」「Kindle Unlimited ブラックフライデー 3か月99円キャンペーン」「Kindle Unlimited Kindle本ストア10周年 3か月199円キャンペーン」「お客様限定キャンペーン」「Kindle Unlimited 再登録キャンペーン」「GWキャンペーン」「プライムデー」「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」は終了しています
- Kindle Unlimitedの通常価格は月額980円(税込)
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
【裏技】Kindle端末 or Fireタブレットを購入するとKindle Unlimitedが3か月無料に!
実は、Amazonの「Kindle端末」あるいは「Fireタブレット」を購入すると、無料オプションとして「3か月分のKindle Unlimitedつき」を選べます。
本来発生する2,940円(月額980円×3か月)が無料になるわけですから、かなりお得ですね。
対象のKindle端末とFireタブレットは、
「3か月分のKindle Unlimitedつき」を選択できる端末
※Kindleキッズモデルは対象外
カートに入れる前にオプション内容を変更すること!
Kindle Unlimitedを3か月無料で利用するなら、商品をカートに入れる前に必ずオプション内容を変更しましょう。
変更をしない限り、自動的に「Kindle Unlimitedなし」のプランになってしまいます。
Kindle Unlimited会員でもOK
Kindle Unlimited会員の方(すでに利用中の人)でも、新しくKindle端末を購入するときに「3か月分のKindle Unlimitedつき」をオプションとして選択可能です。
その際、無料の3か月は支払い済みの会員期間、もしくは無料体験期間が終了した時点からスタートします。
自動更新に注意
無料で利用できる3か月をすぎると、自動的に有料期間(月額980円)に入ります。
解約手続きを忘れてしまう恐れがあるのなら、Kindle Unlimitedの自動更新を停止するようにしましょう。
なお、この設定を行っても期間満了日(3か月)まで引き続きKindle Unlimitedを利用できますのでご安心ください。
-
-
電子書籍を読むなら「目が疲れない」Kindle端末がおすすめ
タップするだけで辞書が立ちあがる電子書籍。 数1000冊の本がおさまるタブレット。 便利ですよね。 とはいえ、 電子書籍は「目疲れ」しないの? KindleやらFireやらiPadやら、 ...
続きを見る
Kindle Unlimitedキャンペーンの申込方法と注意点
キャンペーンの申し込みはとても簡単で、たった3つのステップですぐに利用できます。
step
1キャンペーンページを開く
step
2キャンペーンプラン(30日無料 or 2か月99円)を選択する
step
3「会員登録を確定する」のボタンをタップする
キャンペーンプランを必ず選択する
- 30日無料体験
-
あなたへの特別プラン(2か月99円キャンペーン)
のどちらかを選択しないとキャンペーン価格は適用されません。
必ずプランを選択したうえで、「会員登録を確定する」ボタンを押しましょう。
「キャンペーン」+「30日無料」の利用は不可
各キャンペーンは同時に利用することはできません。
「30日無料体験」あるいは「あなたへの特別プラン」のいずれか1つのみが選択可能です。
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
【自動更新解除の設定方法】キャンペーン終了後は月額980円が勝手に購入されてしまう?
キャンペーンプランの期間満了後は、自分からキャンセルをしない限り、月額980円の会員料が勝手に自動更新されます。
- 事前に設定すれば、自動更新(購入)を防ぐことが可能
- 契約期間の途中で解約をしても、期間満了日までサービスを利用できる
なお、Kindle Unlimitedに登録されている方のみ、自動更新しない設定画面が正しく表示され、
メンバーシップを管理
↓
Kindle Unlimited会員登録を○○日にキャンセル
↓
メンバーシップを終了
でキャンペーン終了日にあわせて自動更新を解除できるようになります。
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
【入会前にチェック可】Kindle Unlimited対象本の見分け方・探し方
「せっかく入会したのに、読みたい本がない…」という状況にならないために、会員登録する前にKindle Unlimited対象本(会員になることで無料で読める本)を確認しておきたいところですよね。
会員登録する前でも、検索フィルターを「Kindle Unlimitedのみ」に絞ることで、対象の本や雑誌を簡単に探すことが可能です(下のボタンはすでにフィルターをかけた状態でAmazonのサイトやアプリにアクセスできるように設定しました)。
以下、Kindle Unlimited対象本の見分け方、フィルターをかける方法を説明しています。
Kindle Unlimited対象本の見分け方
検索結果のKindle本に「kindleunlimited」のロゴ、商品ページに「¥0 kindleunlimited」や「読み放題で読む」の記載があったら、Kindle Unlimited対象本(会員になることで無料で読める本)です。
スマホからKindle Unlimited対象本を探す方法
step
1Amazonショッピングアプリあるいはブラウザ経由でAmazon.co.jpのKindle本ページにアクセス
step
2おすすめ本とカテゴリーの間にある「すべての結果を表示する」をタップ(あるいは検索バーにキーワードを入れて商品を探す)
step
3画面右上の「絞り込み」をタップ
step
4Kindle Unlimited 読み放題の「読み放題対象タイトル」をタップ
パソコンからKindle Unlimited対象本を探す方法
step
1ブラウザからAmazon.co.jpのKindle本ページにアクセス
step
2画面左にあるKindle Unlimited 読み放題の「読み放題対象タイトル」をクリック
KindleアプリからKindle Unlimited対象本を探す方法
step
1検索バーにキーワードを入力して本を探す
step
2画面右上の「その他を表示」をタップ
step
3画面右上の「絞り込み」をタップ
step
4Kindle Unlimited 読み放題の「読み放題対象タイトル」をタップ
【おまけ】Kindle Unlimitedを楽しみたいなら電子書籍リーダーKindle端末がおすすめ!
Kindle Unlimitedの電子書籍はスマホ、パソコン、タブレット(iPad、Fireなど)からでも利用できますが、ガッツリ楽しみたいなら専用の電子書籍リーダー「Kindle端末」がおすすめです。
中でもイチオシなのが中間モデルの「Kindle Paperwhite」。
Kindle Paperwhiteのメリット
- ブルーインクを使っていないので目に優しい
- 防水だからお風呂の中でも読める
- 反射しないから公園でも読みやすい
2021年10月よりKindle Paperwhite【NEWモデル】が発売されました。
ひとつ前のモデルと比べると…
サイズ
- ディスプレイ:
6インチ(15.24cm)⇒6.8インチ(17.27cm) - 高さ7mm・幅9mm大きく、厚さは0.08mm薄くなった
- 重さは23g増えて205g
フロントライト
- LED:
5個⇒17個 - 最大設定で10%明るくなった
バッテリー
- 充電ポート:
micro USB⇒USB Type-C - バッテリー持続期間:
6週間⇒約10週間 - 約2時間半でフル充電
- バッテリー寿命約65%向上
その他
- レスポンス:20%高速化
- 色調調節ライト対応(最上位モデルOasisのみに搭載されていた機能、Paperwhite旧モデルは非対応)
※詳しくは下の記事でまとめています
-
-
電子書籍を読むなら「目が疲れない」Kindle端末がおすすめ
タップするだけで辞書が立ちあがる電子書籍。 数1000冊の本がおさまるタブレット。 便利ですよね。 とはいえ、 電子書籍は「目疲れ」しないの? KindleやらFireやらiPadやら、 ...
続きを見る
Kindle Unlimitedをキャンペーン価格で登録する
-
-
Prime Readingは無料で読める?使い方・返却方法まとめ!Kindle Unlimitedとの違いも比較!
この記事はこんな人のために書いています Prime Readingのサービス内容を知りたい人 Kindle UnlimitedとPrime Readingの違いを知りたい人 この記事を読むと以下が分か ...
続きを見る
-
-
Audible 2か月無料キャンペーンが2月28日まで開催【Amazonサイト経由でも可】
聴き放題制になったAmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)の2か月無料体験キャンペーンが開催中。 Audibleはいつでも退会できるので、無料体験中に解約をす ...
続きを見る
-
-
Amazon Prime Video 対象8チャンネル60日無料体験キャンペーン
キャンペーン最新情報 Prime Videoチャンネル60日無料キャンペーンは2022年11月29日をもって終了しました 2023年1月27日(金)~2023年2月15日(水)まではPrime Vid ...
続きを見る