Prime Video チャンネル(プライムビデオチャンネル)とは、月額定額の有料チャンネルに課金することでチャンネル内の動画を見放題で楽しめるサービスです。
Amazonプライム会員特典のひとつPrime Video(プライム・ビデオ)ではありません。
この記事では、
- 「Prime Video チャンネル」と「Prime Video」の違い
- Prime Video チャンネルの利用条件・視聴方法・メリット
- 【2023年5月更新】Prime Video チャンネルで視聴できるすべてのチャンネル・会費・無料お試し期間
- 【画像あり】Prime Video チャンネルの登録・解約方法(自動更新をストップすれば、有料期間に入るまえに自動解約できる!)
を約5分で読めるようにまとめています。
※2023年5月現在、全64チャンネルのうち62チャンネルが無料お試し期間あり
最新キャンペーン情報
- 最初の2か月間・月額50円キャンペーンは2023年5月24日(水)10時00分~2023年6月6日(火)23時59分まで開催中
- FODチャンネル 最初の1か月間・月額200円キャンペーンは2023年5月8日(月) をもって終了しました
-
-
【2023年6月】Prime Videoチャンネル月額50円キャンペーン!人気アニメやキッズ作品が見放題
Amazonプライム会員が楽しめるPrime Videoチャンネル月額50円キャンペーンが2023年6月6日(火)まで開催。 対象チャンネル 月額50円キャンペーン キャンペーン内容 ⇒最初の2か月間 ...
続きを見る
Prime Video チャンネル 最初の2か月間・月額50円キャンペーン
ゴルフネットワークプラスが配信開始
5月17日より新チャンネル「ゴルフネットワークプラス」の配信が開始されました。
配信コンテンツの主なラインナップは、「全米プロゴルフ選手権」や「全米オープンゴルフ選手権」、「全英オープンゴルフ選手権」といった海外メジャー大会に加え、松山英樹選手が参戦するPGA TOUR、レッスン番組・ゴルフバラエティなど。
7日間の無料体験終了後は、月額1,650円でチャンネル内のすべてのコンテンツを見放題で楽しめます。
この記事のもくじ
【最大30日無料】Prime Video チャンネルとは?Amazonプライム・ビデオとの違い
Prime Video チャンネルとは、有料チャンネル(月額定額、チャンネルによって料金は異なる)に課金することでチャンネル内の動画を見放題で楽しめるサービス。
名前は似ていますが、Amazonプライム会員特典のひとつPrime Video(プライム・ビデオ)とは別のサービスです。
- 「Prime Video」⇒プライム会員特典対象の映画やTV番組を追加料金なし楽しめるサービス
- 「Prime Video チャンネル」⇒観たいチャンネルを登録、月額料金を支払うことで視聴できるサービス
動画コンテンツは違いますが、Prime Video チャンネルの視聴環境はPrime Videoと同じ。
Prime Videoと同じアプリで動画がみれるので、追加のアプリやチューナーは不要。
1つのチャンネルから登録でき、キャンセルはいつでもできます。
また、ほとんどのチャンネルには無料お試し期間が設けられています(約60チャンネルのうち無料期間がないのはNHKオンデマンドの1つのみ)。
【2023年最新】Prime Video 全チャンネル一覧、月額料金、無料お試し期間
2018年6月から始まったPrime Videoチャンネルは現在64チャンネルが展開、今後も拡大される見込み。
ケーブルテレビでお馴染みのものから、マニアックのものまで、ジャンルもさまざまのチャンネルが視聴できます。
以下にて2023年5月時点でみられるチャンネル、月額料金、無料体験期間をまとめました。
最新キャンペーン情報
- 最初の2か月間・月額50円キャンペーンは2023年5月24日(水)10時00分~2023年6月6日(火)23時59分まで開催中
- FODチャンネル 最初の1か月間・月額200円キャンペーンは2023年5月8日(月) をもって終了しました
-
-
【2023年6月】Prime Videoチャンネル月額50円キャンペーン!人気アニメやキッズ作品が見放題
Amazonプライム会員が楽しめるPrime Videoチャンネル月額50円キャンペーンが2023年6月6日(火)まで開催。 対象チャンネル 月額50円キャンペーン キャンペーン内容 ⇒最初の2か月間 ...
続きを見る
Prime Video チャンネル 最初の2か月間・月額50円キャンペーン
日本映画&TV番組
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
NHKオンデマンド | 990円 | なし |
プラス松竹 | 330円 | 14日 |
シネマコレクション by KADOKAWA | 396円 | 14日 |
日本映画NET | 550円 | 14日 |
時代劇専門チャンネルNET | 550円 | 14日 |
極道戦線 | 550円 | 14日 |
東宝名画座 | 390円 | 14日 |
読売テレビチャンネル | 350円 | 14日 |
カンテレドーガCHANNEL | 356円 | 14日 |
マイシアタープラス | 385円 | 14日 |
東映オンデマンド | 499円 | 14日 |
FODチャンネル | 976円 | なし |
外国映画&TV番組
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
韓流チャンネル | 550円 | 14日 |
韓国ドラマ・エンタメ Channel K | 550円 | 14日 |
シネフィルWOWOW プラス | 390円 | 14日 |
スターチャンネルEX | 990円 | 7日 |
LIONSGATE+ | 600円 | 7日 |
アジアドラマチャンネル | 880円 | 14日 |
MTV | 330円 | 14日 |
KBSワールドプラス | 795円 | 14日 |
エンタメ・アジア | 660円 | 14日 |
インディーズフィルム by Rialto-BFI | 490円 | 14日 |
ドラマ&エンタメ☆アジアPremium | 550円 | 14日 |
MGM | 500円 | 14日 |
プラスGAGA | 390円 | 14日 |
アニメ&キッズ
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
アニメタイムズ | 437円 | 30日 |
dアニメストア | 550円 | 30日 |
NHKこどもパーク | 397円 | 14日 |
ニコロデオン | 440円 | 14日 |
キッズステーション・オンデマンド | 217円 | 14日 |
東映アニメチャンネル | 350円 | 14日 |
マイ★ヒーロー | 499円 | 14日 |
ラフ&ピースマザー セレクト | 260円 | 14日 |
しまじろう と あそぼ | 380円 | 14日 |
※2023年2月1日よりdアニメストアの料金が月額440円→550円と改定されました
スポーツ&フィットネス
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
J SPORTS | 2,178円 | 14日 |
バスケットLIVE for Prime Video | 300円 | 7日 |
セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル | 440円 | 14日 |
Tリーグ TV | 198円 | 7日 |
yoga esse ヨガエス | 550円 | 14日 |
ブンデスリーガ LIVE | 980円 | 7日 |
サッカーLIVEライト | 2,350円 | 7日 |
新日本プロレスワールド | 888円 | 7日 |
ゴルフネットワークプラス | 1,650円 | 7日 |
ニュース&ドキュメンタリー
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
テレビ東京ビジネスオンデマンド Select | 550円 | 30日 |
BBCワールドニュース | 792円 | 14日 |
HISTORY | 330円 | 14日 |
日経CNBC プラス | 990円 | 14日 |
総合バラエティ
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
よしもと劇場プレミアム | 1500円 | 14日 |
VパラTVプラス | 499円 | 14日 |
大阪チャンネルセレクト | 407円 | 14日 |
MEN’S NECO+オンデマンド | 459円 | 14日 |
ファミ劇Neoプラス | 550円 | 14日 |
エンタメ~テレ☆バラエティ オンデマンド | 387円 | 14日 |
ABC オンデマンド | 399円 | 14日 |
MBS動画イズムSelect | 280円 | 14日 |
ホビー&カルチャー
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
釣りビジョン セレクト | 550円 | 14日 |
寄席チャンネル 落語・お笑いSELECT | 550円 | 14日 |
鉄道チャンネル | 880円 | 14日 |
ミュージック
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
スペシャオンデマンド | 770円 | 14日 |
タカラヅカオンデマンド | 1650円 | 7日 |
ミュージック・エア SELECT | 298円 | 14日 |
Qello Concerts by Stingray | 490円 | 14日 |
ダンスチャンネル オンデマンド | 387円 | 14日 |
その他カテゴリー
チャンネル名 | 月額料金(税込) | 無料体験期間 |
Channel恐怖 | 550円 | 14日 |
ほとんどのチャンネルは無料お試し期間あり
多くのチャンネルには無料お試し期間が設けられています。
もちろん無料体験のみ利用(有料期間に入る前に退会)することも可。
うっかり課金をしないよう自動更新解除の設定もできます。
チャンネルごとの登録が必要
観たいチャンネルは、個別の登録が必要です。
Prime Video チャンネルに登録したらからって、すべてのチャンネルがみれる訳ではありません。
例えば「アジアドラマチャンネル」に登録しても「NHKこどもパーク」は見れません。それぞれの契約が必要です。
料金はチャンネルごとに異なる
料金はそれぞれ異なり、安いもので月額200円台。
高いものだと、月額2,000円を超えるチャンネルもあります(料金は、各チャンネルページに記載あり)。
また、ほとんどのチャンネルは無料体験期間があるので、課金なしでのお試しも可能です。
※2023年5月現在、全64チャンネルのうち62チャンネルが無料お試し期間あり
Prime Video チャンネルの利用条件は「プライム会員」もしくは「Prime Student会員」
Prime Video チャンネルを利用できる対象者は「Amazonプライム会員」もしくは学生限定プラン「Prime Student」のみです。
つまり、Prime Video チャンネルを視聴するには「プライム会員料(Prime Student会員料)+各チャンネルの月額料金」がかかります。
利用条件
- Amazonプライム会員(30日の無料体験会員もOK)
- Prime Student会員(6カ月の無料体験会員もOK)
-
-
【2022年版】Amazonプライム会員特典まとめ!追加料金なしで使える18コのサービス
この記事はこんな人のために書いています Amazonプライム会員ではない人 Amazonプライム会員だけど、送料無料やプライム・ビデオくらいしか使ってない人 この記事を読むと以下が分かります 【202 ...
続きを見る
【視聴デバイス】最大のメリットは簡単に視聴できること
Prime Video チャンネルの最大のメリットは簡単・気軽に視聴ができることです。
たとえば、従来はケーブルテレビ(有料放送サービス)でしか見れなかった「スターチャンネル」は、「スカパー!」などへわざわざ加入する必要がなくなりました。
一方で、Prime Video チャンネルでは衛星放送やケーブルテレビの契約は必要ありません。
Amazonプライム会員(もしくはPrime Student会員)になったうえで希望のチャンネルを探し、
- 登録して観る
- 今すぐ始める
- 今すぐ無料体験オプション
わずか数タップで優良サービスを視聴することが可能なのです。
新たにクレジットカードを登録する必要もなければ(Amazonプライム会員の利用料にプラスして支払う)、追加のアプリ、ケーブルやアンテナの設置も不要。
視聴環境(デバイス)はプライム・ビデオと全く同じで、スマホ、タブレット、パソコンから観れます。さらに、ゲーム機あるいはFire TV StickやApple TVなどのセットトップボックスがあればテレビ画面での視聴も可能。(さらに詳しく視聴デバイスを知りたい方は公式サイトからご確認ください)
また、ほとんどのチャンネルには
- リアルタイム配信(配信時間が決まっている生放送番組)
- オンデマンド配信(配信済みの番組)
が用意されており、作品によってはPrime Video(プライム・ビデオ)と同様にアプリへのダウンロードに対応しています。
登録も簡単、好きなタイミングでいつでも解約できます。
この利便性の良さが、ケーブルテレビや衛星放送と比べてもっとも優れている点だと感じています。
【画像で説明】Prime Video チャンネルの登録方法・解約方法
これからPrime Video チャンネルの登録・解約方法に入りますが、そのまえに重要なことを説明します。
登録時に自動更新を停止できる
ポイント
- Prime Video チャンネルは無料体験期間を設けている番組もあります
- 登録したチャンネルの無料体験期間が終了すると、自動的に有料期間が開始され、月額料金が請求されます
- しかし、あらかじめ自動更新解除もできます
サービスを解約するつもりでも、うっかり手続きを忘れてしまうこともありますよね。
そうならないため、あらかじめ自動更新を解除することもできます。
- 対象のPrime Video チャンネルの解約手続きしても、次回の更新日まで視聴できます
- 終了日より前であれば解約を取り消すことも可能
それでは、Prime Video チャンネルの登録方法と解約方法の説明に入ります。
なお、Amazonプライム会員である前提で解説しているので、Amazonプライム非会員の方はこちらから登録を済ませておいてください。
【スマホの場合】Prime Video チャンネルの登録・入会方法
すでにAmazonプライム会員なら、わずか数タップでPrime Video チャンネルが楽しめます。
登録ステップ
- Prime Video チャンネル ページから好きなチャンネルを選び、「今すぐ〇〇日間無料体験」をタップ
- 「無料体験を始める」をタップ
- これだけで入会完了、登録デバイスから選んだチャンネルが視聴できます
以下は海外TV・映画チャンネルである「STARZPLAY」を例にした説明。
step
1Prime Video チャンネル ページからSTARZPLAYを選び、「今すぐ7日間無料体験」をタップ
step
2「無料体験を始める」をタップ
step
3これだけで入会完了、登録デバイスから「STARZPLAY」が視聴できます
【スマホの場合】Prime Video チャンネル解約方法、登録時から自動更新をしない設定方法
すでに述べたとおり、Prime Video チャンネルの無料体験期間が終わると、自動的に有料期間に移行して月額料金が請求されます。
しかし、あらかじめ自動更新を停止することも可能です。
ここからは、画像つきで解約(自動更新を無効にする)方法を説明していきます。
解約ステップ
- amazonショッピングアプリのメニューを開く
- メニューバーの「アカウントサービス」をタップ
- 「アカウントサービス」の「アカウント設定」>「メンバーシップおよび購読」をタップ
- 解約(自動更新解除)をしたいチャンネルを選ぶ
- 「登録解除」をタップ
- 「自動更新機能を無効にして、〇〇(日付)まで視聴する。」をタップ
- 「メンバーシップおよび購読」で「チャンネルを再開する」が表示されていれば、自動更新が無効になっています
step
1amazonショッピングアプリのメニューを開く
step
2メニューバーの「アカウントサービス」をタップ
step
3「アカウントサービス」の「アカウント設定」>「メンバーシップおよび購読」をタップ
step
4解約(自動更新解除)をしたいチャンネルを選ぶ
step
5「登録解除」をタップ
step
6「自動更新機能を無効にして、〇〇(日付)まで視聴する。」をタップ
step
7「メンバーシップおよび購読」で「チャンネルを再開する」が表示されていれば、自動更新が無効になっています
【パソコンの場合】Prime Video チャンネルの登録・入会方法
登録は2分以下で終わります。基本的には下記5つのステップで完了です。
step
1Amazonアカウントにログイン
step
2Prime Videoを選択
step
3Prime Video チャンネルを選択
step
4観たいチャンネル(作品)を選択
step
5チャンネル専用ページに飛んだら「登録して観る」をクリック
「スターチャンネルEX」は7日間の無料体験期間が設けられています。チャンネルによって条件は異なりますが、ほとんどのチャンネルは無料体験期間が設定されているので課金なしでのお試しも可能です。
【パソコンの場合】Prime Video チャンネルのキャンセル・解約方法
解約方法も簡単。数クリックでキャンセルができます。
step
1Amazonアカウントにログイン
step
2Prime Videoを選択
step
3Prime Videoの画面で設定をクリック
step
4アカウントと設定の画面でPrime Video チャンネルの管理をクリック
step
5Prime Video チャンネルの管理で「チャンネルをキャンセルする」をクリック
【まとめ】Prime Video チャンネルのサービス内容とポイント
Prime Video チャンネルとは?この記事のまとめ
- Prime Video チャンネルは、プライム会員あれば追加料金なしでみれるPrime Video(プライム・ビデオ)とは異なるサービス
- 対象者はAmazonプライム会員、もしくはPrime Student会員(無料体験期間もOK)
- 2023年5月現在、64チャンネルが展開! 価格はチャンネルによってバラバラ、安いもので月額200円~
- 見たいチャンネルは、個別登録が必要(ひとつのチャンネルに登録してもすべてのチャンネルがみれる訳ではない)
- ほとんどのチャンネルは無料体験期間が設けられており、課金なしでのお試しも可能
- メリットは視聴の簡単さ・気軽さ、追加のアプリのダウンロード・チューナーの設置不要
- 面倒なケーブルやアンテナ設置も不要ですぐにスマホ、タブレット、パソコンからみれる
- スマホのアプリやパソコンのブラウザに加えFire TV Stickがあればテレビ画面での閲覧も可能
- Prime Video チャンネルの登録方法・解約方法はわずか数タップ
わずか数タップでいつも通りスマホ、パソコン、テレビ(テレビ画面は「Fire TV」などのセットトップボックスが必要)でみれるのは、本当にラク。
ほとんどのチャンネルは初回登録者に限り、無料お試し期間が設けられています。みたい番組があればぜひ、お試しください!
※2023年5月現在、全64チャンネルのうち62チャンネルが無料お試し期間あり
最新キャンペーン情報
- 最初の2か月間・月額50円キャンペーンは2023年5月24日(水)10時00分~2023年6月6日(火)23時59分まで開催中
- FODチャンネル 最初の1か月間・月額200円キャンペーンは2023年5月8日(月) をもって終了しました
-
-
【2023年6月】Prime Videoチャンネル月額50円キャンペーン!人気アニメやキッズ作品が見放題
Amazonプライム会員が楽しめるPrime Videoチャンネル月額50円キャンペーンが2023年6月6日(火)まで開催。 対象チャンネル 月額50円キャンペーン キャンペーン内容 ⇒最初の2か月間 ...
続きを見る
Prime Video チャンネル 最初の2か月間・月額50円キャンペーン
-
-
Amazon Prime Video 対象チャンネル60日無料体験キャンペーン
最新キャンペーン情報 最初の2か月間・月額50円キャンペーンは2023年5月24日(水)10時00分~2023年6月6日(火)23時59分まで開催中 FODチャンネル 最初の1か月間・月額200円キャ ...
続きを見る
-
-
【2023年6月】Prime Videoチャンネル月額50円キャンペーン!人気アニメやキッズ作品が見放題
Amazonプライム会員が楽しめるPrime Videoチャンネル月額50円キャンペーンが2023年6月6日(火)まで開催。 対象チャンネル 月額50円キャンペーン キャンペーン内容 ⇒最初の2か月間 ...
続きを見る
-
-
Kindle Unlimitedとは?最新キャンペーンと合わせて解説【30日無料 or 2か月99円】
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」では無料体験や通常価格から約95%OFFとなる割引キャンペーンが開催中。 最新キャン ...
続きを見る
-
-
Audibleキャンペーンまとめ!2か月無料体験、Amazonポイント贈呈、割引セールなど
最新キャンペーン 【新規登録】Audible 30日無料体験が開催中 聴き放題対象外タイトル割引キャンペーンは2023年5月8日、Audible2か月無料体験キャンペーンは2023年5月9日に終了しま ...
続きを見る