この記事では海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の解説・あらすじ・感想を書いております。今回は
- シーズン2:王国の激突
- エピソード5:ハレンの巨城
をネタバレありで紹介しますので、エピソードを一度観たうえで振り返りとして当ブログを確認いただければと思います。
シーズン2:王国の激突
- エピソード1:王の乱立(The North Remembers)
- エピソード2:粛清(The Night Lands)
- エピソード3:鉄の決意(What Is Dead May Never Die)
- エピソード4:光と影(Garden of Bones)
- エピソード5:ハレンの巨城(The Ghost of Harrenhal)←今回はこれ
- エピソード6:古今の神々(The Old Gods and the New)
- エピソード7:義なき男(A Man Without Honor)
- エピソード8:決戦前夜(The Prince of Winterfell)
- エピソード9:ブラックウォーターの戦い(Blackwater)
- エピソード10:勝者(Valar Morghulis)
もくじ|読みたいところにジャンプ
すぐにわかる「ハレンの巨城」のあらすじ
前回のおさらい(シーズン2、エピソード4:「光と影」)
- ロブは負傷者の手当てをするタリサという女性に出会う
- “壁”に向かう一同は捕虜となり、ハレンホールで拷問される
- デナーリスは港都市クァースにたどり着く
- スタニスとレンリーは互いに宣戦布告をする
- メリサンドルはヤバイものを出産する
今回のあらすじ
- メリサンドルから生まれた“スタニスの顔をした影”がレンリーを殺す
- シオンは北部奪略のためにアイアン・アイランドを去る
- ラニスター軍の守兵のふりをしているジャクェン・フ=ガーは、アリアに3つの命を約束する
- ナイツ・ウォッチは“最初の人々の拳”と呼ばれる場所でクォリンと合流する
- ティリオンは火術師を訪ね、膨大の数のワイルドファイアが貯蔵されていることを知る
よくわかる「ハレンの巨城」の解説
だいたいの流れ
- メリサンドルから生まれた“スタニスの顔をした影”がレンリーを殺す
- レンリー殺しの犯人と誤解されたブライエニーは、キャトリンとともに逃亡する
- レンリーを支持していたタイレル家は去るが、それ以外の兵の多くはスタニス側に寝返る
- ダヴォスに説得されたスタニスは、王都侵略の際にはメリサンドルを連れて行かないことを決める
- シオンは北部奪略のためにアイアン・アイランドを去る
- ラニスター軍の守兵のふりをしているジャクェン・フ=ガーは、アリアに3つの命を約束する
- ナイツ・ウォッチは“最初の人々の拳”と呼ばれる場所でクォリンと合流する
- ティリオンは火術師を訪ね、膨大の数のワイルドファイアが貯蔵されていることを知る
- クァースに着いたデナーリスは黒魔導師のパイアット・プリーから“不死者の館”に招待される
- 守るべき人をなくしたブライエニーはキャトリンに忠誠を誓う
- “トーレンズの方塞”が襲撃されていることを知ったブランは、200名の兵士を向かわせる
- クォリンとジョンらは野人の見張りを殺しに行く
- 裕福なザロ・ゾアン・ダクソスは“鉄の玉座”を約束し、デナーリスに結婚を申し込む
ワイルドファイアとは?
“鬼火”あるいは“ワイルドファイア”は戦争でもつかえる強力な燃焼物。ティリオンが訪れた火術師いわく、
炎素の熱は人肉をドロドロの油にする
ドラゴンなきあとワイルドファイアがターガリエン家を支えた
とのこと。
北部やバラシオン家による王都侵略にそなえ、サーセイは“ワイルドファイア”を大量に用意していたのです…
シオンの北部奪略計画
船1隻しか与えられないシオン、完全に舐められていますね…
まぁそれはさておき、一等航海士のダグマーとシオンは“トーレンズの方塞”(トーレンズ・スクエア=Torrhen's Square)の奪略計画を立てる。(“トーレンズの方塞”は下地図の赤点)
計画内容をザックリまとめると、
- “トーレンズの方塞”に奇襲をかけて奪略する
- そうすると、北部を侵略されたウィンターフェルの人間は応援にくるだろう
- その隙をみて、手薄のウィンターフェルを襲う
北部の管轄である“トーレンズの方塞”が襲撃されたら、ウィンターフェルの兵士が応援にくるだろうと考えたシオンとダグマーだが、
実際その予想があたりましたね。ブランは武術師範のロドリック・カッセルと兵士200名を送り出してしまい、ウィンターフェルが手薄になってしまいます。(北部のほとんどの兵士はロブと南へ進軍しているので、もともと手薄)
ジャクェン・フ=ガーが約束した3つの命
“壁”に向かう一同がラニスターの家臣に襲われた際、アリアは檻の中にいるナゾの男、ジャクェン・フ=ガー男を助けていた。(エピソード3「鉄の決意」参照)
そのお礼として、ラニスター軍の守兵の“ふり”をしているジャクェン・フ=ガーはアリアに「3つの命」を約束する。ジャクェンは救ってくれた「3つの命」の借りがあるとして「3つの命」を“神”に返すという。
とまぁ、すげー回りくどい言い方だけど、簡単にいうと「殺したい人を私に言え、3人までだったら殺したる」っていうことです。
アリアはハレンホールで拷問をしていた”一寸刻み”(ティクラー=Tickler)という男を1人目の犠牲者に選ぶ。そしてジャクェンは約束を守り、すぐに殺す。
残すはあと2人…
最初の人々の拳
ナイツ・ウォッチは“最初の人々の拳”(Fist of the First Men)と呼ばれる歴史ある砦にたどり着く。
このシーンでのサムの発言「ターガリエンの時代より前に アンドル人の時代より前に “最初の人々”がここに立ってた」はちょっと意味不明ですよね。
「アンドル人」だとか「最初の人々」は別の機会で説明します。
ひとまず今回のポイントは2つ。
- クォリン・ハーフハンドの出会い
- “壁の向こうの王”(キング・ビヨンド・ザ・ウォール=King beyond the Wall)のマンス・レイダーが野人を集めているという事実
クォリン・ハーフハンド(演:サイモン・アームストロング)はナイツ・ウォッチのレンジャー。二本の指しかないことからハーフハンド(half hand)と呼ばれている。
“壁”の北側に6か月生息してたクォリンいわく、“壁の向こうの王”ことマンス・レイダーが野人たちを集め、大きな軍隊を用意しているとのこと。これはクラスターが言ってたこと同じですね。
さらにクォリンは、ナイツ・ウォッチが“壁”の北側にいることがバレる前に、近くにいる野人の見張りを殺さないといけないと言う。そういういきさつで、ジョンはクォリンの小さなグループに加わり、野人狩りにいく…
港都市クァース、デナーリスに迫るナゾの人たち
デナーリス一行は港都市クァースにしばらく滞在することにする。
エッソス大陸の貿易の中心地クァースは、とても裕福な都市。なかでもお金持ちのザロ・ゾアン・ダクソス(演:ノンソー・アノジー)はデナーリスと3つのドラゴンにゾッコンになる。
ザロは、デナーリスが結婚をしてくれるなら、七王国と“鉄の玉座”を約束するとまで言う。
しかし、ジョラーはお金持ちの外国人を信用するなと忠告する…
ザロの求婚の次は、黒魔導師のパイアット・プリー(演:イアン・ハンモア)。
このナゾの黒魔術師はデナーリスを“不死者の館”(House of the Undying)に招こうとする…
さらには、クェイスというナゾの女性(?)
今こそ真の守護者を求めている
私は世に奇跡が生まれると現れます
奇跡は見た者を虜にする
ドラゴンは火でできている
火はすなわち力です
byクェイス
とジョラーに言い放ち、どこかへ去っていきました。
そしてジョラーの正体(生まれの地など)を知っていましたね。
この人は、なんなんでしょう?
「ハレンの巨城」の感想
解説では触れてないけど、本エピソード「ハレンの巨城」で一番好きなシーンはアリアとタイウィン・ラニスターによる、にらみ合い。
北部の人だと見破られたアリアは、“北の王”のロブの印象について聞かれ、
不死身のものはいない
Anyone can be killed.
byアリア
と答える。
そのとき、タイウィンの「てめえ もしかして俺のこと言ってんのか?」という鋭い眼差し。
この緊張感がよかった。
アリア正体がバレていませんね。良かったね、昔はインターネットとか写真とかなくて。
「ハレンの巨城」の名言
There's nothing more sickening than a man in love.
恋する男ほど気持ち悪いものはない
byエッド
>>つぎは「エピソード6:古今の神々(The Old Gods and the New)」
>>「ゲーム・オブ・スローンズ」各エピソードのまとめページへ行く
-
「ゲーム・オブ・スローンズ」解説ガイドブック!全73エピソードを攻略
世界各国で社会現象となった『ゲーム・オブ・スローンズ』を日本でも流行らせたい! そんな思いで、『ゲーム・オブ・スローンズ』のすべてのエピソードを解説することにしました。 当 ...
続きを見る