ターガリエン家の歴史がわかる参考書『The Rise of The Dragon』が今2022年10月に海外で発売決定。
原作者ジョージ・R・R・マーティンの発表により、『The Rise of The Dragon』は2018年に発売されているターガリエン家の年代記『Fire & Blood』(日本語訳『炎と血』は2020年に発売)とは違い、180点以上のカラーイラストが掲載された本になることが分かりました。
『Fire and Blood(炎と血)』とは?
イラストがほとんど掲載されていないターガリエン家の年代記。『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界の約300年前からその後150年間を描く。本書原作のTVドラマ『House of the Dragon(ハウス・オブ・ザ・ドラゴン)』が2022年に公開予定。
-
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』とは?『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマ第1弾について分かっていること総まとめ
この記事では『ゲーム・オブ・スローンズ』の前日譚スピンオフドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(原題:House of the Dragon)』について分かっていることをまとめています。 ...
続きを見る
『The Rise of The Dragon』は既にリリースされている『Fire and Blood(炎と血)』のテキスト内容が凝縮された本。
文章が要約される代わりに、180点以上のカラーイラストを楽しめる全352ページ(ハードカバー版)の"デラックスな参考書"として発売予定。
『The Rise of The Dragon』は『Fire and Blood(炎と血)』と同じ時代を扱うことになるので内容は被ってしまいますが、本の形式は全く異なります。
どちらかというと〈氷と炎の歌〉のガイドブック『The World of Ice and Fire』(日本語未訳)に似た、イラストたっぷりの百科事典風の本のようなイメージに近いだとか(マーティンの言葉でいうと"デラックスな参考書")。
それもそのはず、『The Rise of The Dragon』の著者は『The World of Ice and Fire』と同じエリオ・ガルシアとリンダ・アントンソン。
エリオ・ガルシアとリンダ・アントンソンが運営するサイト「Westeros: The 'A Song of Ice and Fire' Domain」によると、『The Rise of The Dragon』に参加したイラストレーターは全部で38名(!)で、地図や有名な塔の断面図など、この本のために新しく描き下ろされたアートが多数あるとのこと。
イラストレーターの詳細
2022年3月23日現在、残念ながら『The Rise of The Dragon』が日本で発売されるかどうかは分かっていません。
早川書房さん、『House of the Dragon(ハウス・オブ・ザ・ドラゴン)』の公開に向けて日本語訳のリリースの検討をお願いします🥺
『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚スピンオフドラマ第1弾『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(原題:House of the Dragon)』は2022年に配信予定。
-
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』とは?『ゲーム・オブ・スローンズ』前日譚ドラマ第1弾について分かっていること総まとめ
この記事では『ゲーム・オブ・スローンズ』の前日譚スピンオフドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(原題:House of the Dragon)』について分かっていることをまとめています。 ...
続きを見る
-
U-NEXTで視聴できるHBO Maxの作品ラインナップ、サービス内容まとめ
日本でHBOやHBO Max作品を観るなら、動画配信サービスのU-NEXTに加入しなければなりません。 これは2021年3月30日に、U-NEXTが米ワーナーメディア(HBOの親会社)と日本での独占パ ...
続きを見る
『ゲーム・オブ・スローンズ』や『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の最新情報はTwitterでも発信しているので、ぜひフォローをお願いします!
ターガリエン家の歴史がわかる参考書『The Rise of The Dragon』が今年10月に海外で発売されます。
ターガリエン家の年代記『Fire & Blood(炎と血)』とは異なり、本作は180点以上のイラストが掲載された百科事典風の本になっているそうです↓ #ゲームオブスローンズhttps://t.co/hDwKS6Zd0D pic.twitter.com/d9mQPltWQw— GameOfThronesJP (@GameOfThronesJP) March 17, 2022
YouTubeで配信しているトーク番組「心はウェスタロス」では『ゲーム・オブ・スローンズ』や『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の解説を行っていますので、こちらもぜひ視聴してください♂️