更新情報
No setback can stop Tiger 😤 (via @PGA) pic.twitter.com/BPONYzl7wM
— Bleacher Report (@BleacherReport) 2018年8月12日
タイガー・ウッズの名前を久しぶりに聞いた。
2018年の「全米プロゴルフ選手権」で復活2位とのこと。
大会から一夜明け、アメリカのメディアは大騒ぎになっている。
通常はNFLやNBAネタで始まるスポーツ番組も、今日に限ってはタイガー。
ゴルフネタではない。
タイガー・ウッズネタだ。
優勝したブルックス・ケプカについては“ほぼ”触れられてもいない。
やっぱり、皆タイガー・ウッズの復活を待っていたんだな。
タイガーが活躍するとゴルフ場がこれになっちゃうのだから。
PGA Championship showed Tiger Woods is still the biggest rock star in sports - https://t.co/VR2Da22xo9 pic.twitter.com/nWWfk6LEHH
— geo Sports (@geoSports360) 2018年8月14日
僕は、ゴルフをやらないし、見ない。
タイガー・ウッズがどのぐらいスゴイ選手なのかも、ぶっちゃけよくわかっていない。
でもタイガー・ウッズの名前を久しぶりに聞いて、特にゴルフに興味がない僕は「スポーツ界史上最高のショット」を思い出した。
2005年「マスターズ」の第16ホール。
この伝説的ショット、まるでナイキのCMみたいじゃないっすか?
カメラのアングル、観客の盛り上がり方とざわつき感、タイガーのガッツポーズ。
ギリギリでカップに落ちず、ナイキのロゴをきっちりと1秒間ぐらい見せる演出。
どれをとってもパーフェクト。
これCGを使ってないよね?(笑)
このショットを見ると、いつもナイキが思い浮かぶ。
タイガーと言えばナイキ。
ナイキと言えばタイガー。
不倫騒動や4度の手術でどん底に落ちたスーパースター。
もう一度メジャー大会で優勝出来れば、ナイキの株も爆上げだろうな。
更新情報