NETFLIXオリジナル作品、『13の理由』シーズン3の制作、配信が決定!
制作は2018年末から始まり、配信は2019年を予定していることが『13の理由』の公式インスタグラムから発表された。
2017年に配信された『13の理由』のシーズン1は、世界で最もツイートされたドラマ。
歌手で女優のセレーナ・ゴメスが制作に加わったことが理由の一つでもあるが、
ドラマのテーマがタブー視されがちの社会問題を鋭く切り込んでいることで大きな注目を浴びた。
良かったら、下記のレビューを見てみてください。
-
-
絶対に見てほしいドラマ【13の理由】シーズン1 あらすじと感想
NETFLIXオリジナル作品、 【13の理由】 シーズン1 あらすじとネタバレなしの感想をお届けします。 その前に、一言感想 絶対に見るべきドラマ ですが、か ...
-
-
NETFLIXドラマ【13の理由】シーズン2 あらすじと感想
NETFLIXオリジナル作品、 【13の理由】 シーズン2 あらすじとネタバレなしの感想をお届けします。 この記事のもくじ1 【13の理由】シーズン2のあらすじ 2 作品情 ...
尚、主人公のハンナ・ベイカーを演じるキャサリン・ラングフォードは出演しないことが発表されている。
また、製作総指揮として引き続きセレーナ・ゴメス、脚本を手掛けたブライアン・ヨーキーの参加は決定されている。
配信エピソード数は、過去作同様、13話の予定。
絶賛されたシーズン1から一転、「無意味」「不要」という意見が多かったシーズン2。
それでも、Parents Television Council (PTC) がNETFLIX側に配信中止を要求したぐらい、過激な内容で攻めたドラマとなった。
どうなる、シーズン3!?
※Parents Television Council (PTC) とは、メディアを監視し、番組が子供たちにとって適切であるかを審議する保護者団体。