いよいよ2019年になりました。つまり、スター・ウォーズ・イヤーってことですね。
2018年のスター・ウォーズはファンにとってガッカリな年でした。
- 『最後のジェダイ』を正史から外せ運動が起こったり
- シリーズではじめて起用されたアジア人女性ケリー・マリー・トランが人種差別にあったり
- 『ハン・ソロ』の興行的不振
というマイナス面が目立ちましたね。(その影響からか、「スター・ウォーズを今後ペースダウンさせる」とディズニー社の会長兼CEO、ボブ・アイガー氏が発言しました)
あと、単純に12月に『スター・ウォーズ』の新作映画が公開されないと寂しい…
今年2019年は、スター・ウォーズにとって“勝負”の年になると感じています。これ以上のファン離れを止めるには、あるいは新たなファン層の獲得(特にキッズ世代)には、2019年のプロジェクトが明暗を分けるでしょう。
この記事では、2019年のスター・ウォーズに期待したい5つの新作品、イベントを紹介していきます。
この記事のもくじ
- 1 【期待その①】ファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション2019」は特報&新作発表祭り!
- 2 【期待その②】『エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』は12月20日(金)公開!
- 3 【期待その③】実写テレビシリーズ『ザ・マンダロリアン』は「Disney+」より2019年11月12日に配信予定!
- 4 【期待その④】新テーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」が2019年にいよいよオープン!
- 5 【期待その⑤】新ゲーム「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」は11月15日発売!
- 6 【番外編 】帰ってきたアニメシリーズ「クローン・ウォーズ/シーズン7」の配信は2019年?2020年?
- 7 【まとめ】2019年のスター・ウォーズに期待すべき5つの作品、イベント!
【期待その①】ファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション2019」は特報&新作発表祭り!
Star Warsファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション2019」が2019年4月11日(木)~15日(月)にアメリカ・シカゴで開催されます。過去の「スター・ウォーズ セレブレーション」では新作映画、アニメシリーズ、ゲームの発表や、映画の特報(『フォースの覚醒』及び『最後のジェダイ』)を公開してきました。
この観客の盛り上がり方めちゃめちゃ好き!
「スター・ウォーズ セレブレーションの公式ウェブページが既に開設されましたが、現時点(2018年1月)では具体的なイベントが公表されていません。個人的に期待したいことは下記ですね。
- 『エピソード9』の特報
- 『ザ・マンダロリアン』の特報?もしくは何かしらの映像?
- 『キャシアン・アンドーを主人公としたテレビシリーズ』の新情報
- 『クローン・ウォーズ/シーズン7』の新情報&配信日
- 『ライアン・ジョンソンによる新3部作』の情報
- 『ゲーム・オブ・スローンズのクリエイターによるシリーズ映画』の情報
- 新テーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」の新情報
- 新ゲーム「Star Wars Jedi: Fallen Order」の新情報
- 2020年以降の新作情報? 映画?テレビシリーズ?アニメ?
上記1~8は既に公開が決定しています。問題は2020年以降の新作ですね…
ファンイベント「スター・ウォーズ セレブレーション2019」は2019年4月11日(木)~15日(月)にアメリカ・シカゴで開催。
【期待その②】『エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』は12月20日(金)公開!
まぁ、なんといっても映画『スター・ウォーズ/エピソード9』ですよね。
本作をもってスカイウォーカー・サーガは終焉を向かいます。2020年以降も新しいスター・ウォーズ作品が出てくるでしょうけど、本作をもってスカイウォーカー家のストーリーは終わりです。ルーク・スカイウォーカーをスクリーンでみれるのは、この作品がラストです。
シリーズにとってかけがえのない存在だったキャリー・フィッシャーさんは本作撮影前に残念ながら亡くなってしまいました。ですが、レイア(故キャリー・フィッシャー)はエピソード9では『フォースの覚醒』と『最後のジェダイ』に未使用映像を繋ぎあわせて登場予定。
-
-
キャリー・フィッシャーが帰ってくる! 『スター・ウォーズ/エピソード9』キャストを発表!
『スター・ウォーズ/エピソード9』のキャストが発表された! 7月27日、スターウォーズ公式よりアナウンス。 故キャリー・フィッシャーさん、カムバック!! この記事のもくじ1 ...
続きを見る
『エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』のストーリーの行方は、本当に気になりますね。
- カイロ・レンは更生できるのか?
- レイは“家族”をみつけられるのか?
- フォースにバランスをもたらすことはできるのか?
- レジスタンス vs ファースト・オーダーの戦いのゆくえは?
- フォースと一体になったルーク・スカイウォーカーの運命は?
-
-
【考察】『スター・ウォーズ/エピソード9』特報を徹底分析!
待ちに待った『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』(原題:The Rise of Skywalker)のタイトルと特報が公開されました! この記事では 公式特報の動 ...
続きを見る
-
-
『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』メイキング写真公開!
米Vanity Fairより、『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』(原題:The Rise of Skywalker)のメイキング写真と新たな情報が公開されました。 この記事で ...
続きを見る
-
-
闇落ちレイ?!『エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』新映像を徹底分析!
19年8月23日より開催されたディズニーのファンイベント「D23 Expo 2019」にて、『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』の新映像が公開されました。 この記 ...
続きを見る
-
-
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』最後の予告編を分析してみた
シリーズ9作目となる『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の公式予告編が公開されました! 「スター・ウォーズ セレブレーション2019」で公開された特報 ディズニーのファンイベント「D23 E ...
続きを見る
映画『スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』は2019年12月20日(金)に公開。
【期待その③】実写テレビシリーズ『ザ・マンダロリアン』は「Disney+」より2019年11月12日に配信予定!

出典:starwars.com
スター・ウォーズ初の実写テレビシリーズ『ザ・マンダロリアン(原題:The Mandalorian)』は2019年で最も期待したい作品です。
期待度でいうと、
『ザ・マンダロリアン』>『スター・ウォーズ/エピソード9』
というのも、『スター・ウォーズ/エピソード9』は内容が良くても悪くても、興行的には成功するはず。仮に評判がよろしくなくても「最後だし、観に行くか…」といった具合に世界中の映画ファンが劇場に足を運ぶことは“ほぼ”間違いない。(中国以外は)
一方で、これからのスター・ウォーズ = テレビシリーズへの展開 の明暗を分ける作品が『ザ・マンダロリアン』になるでしょう。もし『ザ・マンダロリアン』がこけたら…2020年以降のスター・ウォーズが…
『ザ・マンダロリアン』のあらすじ
ジャンゴ、ボバ・フェットの物語の後、スター・ウォーズの世界にまた新しい戦士が現れる。
『ザ・マンダロリアン』の舞台は帝国崩壊後、ファースト・オーダー誕生前。
新共和国の遠く及ばぬ銀河のはずれ、孤独なガンマンの苦労を追う…
-
-
2019年配信スター・ウォーズ実写TVシリーズは『The Mandalorian』に決定!
2019年11月12日配信予定の『スター・ウォーズ』実写テレビシリーズの内容が明らかとなった。 タイトルは『The Mandalorian』(ザ・マンダロリアン)。 プロデ ...
続きを見る
テレビシリーズ『ザ・マンダロリアン(原題:The Mandalorian)』は2019年11月12日、新動画配信サービス「Disney+」で配信。
-
-
『マンダロリアン』は「エピソード6」の5年後、お馴染みのキャラも登場
最新情報 20年6月11日以降、Disney DELUXE(ディズニーデラックス)はDisney+ (ディズニープラス)へと移行しました スター・ウォーズ初の実写TVシリーズ「マンダロリアン」を視聴で ...
続きを見る
2019年8月24日更新
『ザ・マンダロリアン』の公式予告編が公開されました!
【期待その④】新テーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」が2019年にいよいよオープン!
スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジとは?
- 米ディズニーパークに新しくできる「スター・ウォーズ」のテーマランド
- ディズニーパークの歴史の中で最も大きなテーマランドの拡張
- ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(フロリダ州オーランド)及びディズニーランド(カリフォルニア州アナハイム)両方にオープン
- 主要アトラクションは2つ。ミレニアム・ファルコンを操縦できるアトラクション、レジスタンス対ファースト・オーダーの戦いを体験できるアトラクション
- 「スター・ウォーズ」をテーマにしたホテルに宿泊することもできる
-
-
新テーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」のアトラクション情報!
米ディズニーのイベント「Destination D」にて、2019年に新設されるテーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」の新しい情報が発表された。 スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・ ...
続きを見る
-
-
「スター・ウォーズ・ホテル」完成予想図と受けられるサービスまとめ
『スター・ウォーズ』をテーマにしたホテルの完成予想図が発表されました。 この記事では、ディズニーのファンイベント「D23 Expo 2019」で紹介された、「スター・ウォーズ・ホテル」の概要と受けられ ...
続きを見る
米ディズニーパークに新設されるテーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」は
- 2019年5月31日にディズニーランド(カリフォルニア州アナハイム)
- 2019年8月29日にウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート(フロリダ州オーランド)
にオープン。
【期待その⑤】新ゲーム「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」は11月15日発売!
2019年4月14日更新
「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」の発売日は11月15日に決定。また、公式トレーラーも公開されました。
EA社より、新ゲーム「Star Wars Jedi: Fallen Order(スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー)」が2019年11月15日にリリースされます。
「Star Wars Jedi: Fallen Order」はこんなゲーム!
舞台
- 『シスの復讐/エピソード3』~『新たなる希望/エピソード4』の間
- つまり、オーダー66により、ほとんどのジェダイが滅びた後
主人公「Cal」
- 主人公の「Cal」はオーダー66から生き延びた、フォースの力を持つパダワン
- 素性を隠しながら過ごしていたが、友人を救うためにフォースを使ってしまう
- フォースの使い手であることがバレて、帝国のターゲットになってしまう
- 余儀なく逃亡生活を強いられる
その他
- ゲームは3人称のアクション・アドベンチャーゲーム
- シングルプレイのみ
- 主人公「Cal」は途中でライトセーバーを持つことになる
- 尋問官(インクイジター)のセカンド・シスターが登場する
詳細は順次「Star Wars Jedi: Fallen Order」の公式ウェブページにて更新されるでしょう。
「Star Wars Jedi: Fallen Order(スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー)」は2019年11月15日に発売。
【番外編 】帰ってきたアニメシリーズ「クローン・ウォーズ/シーズン7」の配信は2019年?2020年?
シーズン6の途中で打ち切りとなってしまった『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』が5年ぶりの復帰が発表されました!ディズニーの新動画配信サービス「Disney +」での配信が決定しています。
ですが、具体的な配信日が発表されていません。「Disney +」は2019年11月12日に『The Mandalorian』を放送予定、さらに2019年12月20日に『スター・ウォーズ/エピソード9』が公開されます。そのため、ひと段落を終えた2020年上旬の配信のではないかと個人的に踏んでいます。
でも、2019年度中のリリースも十分あり得るかも?
2019年1月6日更新
米Entertainment Weeklyによれば、『クローン・ウォーズ/シーズン7』は計12話で2019年中に「Disney+」に配信されるとのこと。しかし、ルーカスフィルムやディスニーからの公式発表はまだ出ていません。
2019年8月24日更新
「クローン・ウォーズ/シーズン7」の配信日は2020年2月に決定しました。
【まとめ】2019年のスター・ウォーズに期待すべき5つの作品、イベント!
ファン離れが深刻な問題になりつつある『スター・ウォーズ』にとって2019年は“勝負”の年。
2019年のスター・ウォーズは
ポイント
- 【期待その①】ファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション2019」の開催
- 【期待その②】新作映画『スター・ウォーズ/エピソード9(スカイウォーカーの夜明け)』の公開
- 【期待その③】スター・ウォーズ初の実写テレビシリーズ『The Mandalorian』の配信
- 【期待その④】新テーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」のオープン
- 【期待その⑤】新ゲーム「スター・ウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー」のリリース
には期待したいところです!
スター・ウォーズさん、ルーカスフィルムさん、ディスニーさん、今年もよろしくお願いします!!