8月24日に『スター・ウォーズ/エピソード9』の新キャストとしてドミニク・モナハンが加わったと発表されました。
-
-
ドミニク・モナハン、新たにスター・ウォーズ/エピソード9に加わる
撮影開始から4週目に突入しようとしてる『スター・ウォーズ/エピソード9』。 新たに、ドミニク・モナハンがキャストに加えられました。 (ルーカスフィルムからの公式発表ではない ...
続きを見る
4日後の8月28日、今度はマット・スミスが新たにキャスティングされたことを 米VARIETY が報道しています。
From the Whoniverse, to Buckingham Palace, to a galaxy far, far away, Matt Smith is joining #StarWars: Episode IX https://t.co/1z5DtTyx3e pic.twitter.com/sQ6F8NyY9S
— Variety (@Variety) 2018年8月28日
マット・スミスの主な出演作品は下記。
- ドクター・フー(ドラマ)
- ザ・クラウン(ドラマ)
- ターミネーター:新起動/ジェニシス(映画)
やはり有名なのは、ドクター・フー(2009~2014年)でしょうか。
マット・スミスは第11代目ドクターをシリーズ最年少で演じたことで脚光を浴びましたね。
さて、VARIETYの記事に話を戻します。
記事内容は、ぶっちゃけ大した内容は書かれていません。
(キャスティングされたけど役はわかってない、ぐらいの情報しかない)
でも、記事のタイトルが奇妙なのです。
‘Star Wars: Episode IX’ Casts Matt Smith in Key Role
↑
Key Role
※Key role = 重要な役
この表現にはなんか意味があるのか?
VARIETYは何か隠しているかのか?
それとも単なる誇張?
Variety says Matt Smith has "key role" in Ep9. Calling it now. Snoke flashback. pic.twitter.com/paAhhMVgoC
— Hound 1138 😏 (@Darth_Hound) 2018年8月28日
うん、ま~似てなくはない...