ども。
サーフィン歴10年ぐらいだけどセンスなさすぎて最近は全然やってない poppoと申します。
先日、なにげな~く東急電鉄大井町線に乗っていたら、さりげな~く信じられないような光景を目の当たりにしました。
なんと、都内でサーフィンを楽しんでいる人たちがいるのではないか!
しかもその横では、ボルダリングを人もいるのではないか!
なんじゃこりゃ?!
ということで予定を変更して、複合スポーツエンターテインメント施設「スポル品川大井町」に遊びに行っちゃいました。
この記事では、写真付きでどんなところか紹介します。
スポル品川大井町とは
「スポル品川大井町」とは、2018年8月11日(土)にグランドオープンした、複合スポーツエンターテインメント施設です。
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて、子供から大人まで楽しめる8種目のスポーツを含む13の施設を完備。
スポーツ以外にも、脱出アトラクションやキッズランドといったアトラクション、カフェや野外BBQもあります。
しかも、入場料は無料!(施設利用料はあり)
各アトラクションの紹介(写真付き)と料金
サーフィン
2020東京オリンピックから正式種目になるサーフィン。
ドイツ発祥の人工サーフィン場「citywave」がアジアに初上陸。
安全バーをつけられるので、初心者や子供でも気軽に楽しめます。
サーフボード、ウェットスーツもレンタル可能なので、なんと手ぶらでサーフィンが出来ちゃうのです!
くつろげるスペースもたくさんあります。
料金
予約制です。
ボルダリング
2020東京オリンピックから追加種目になるスポーツクライミング(ボルダリング・リード・スピード)。
「スポル品川大井町」のボルダリング施設はなんとアウトドア!
壁の高さは5メートル、幅は20メートル。
料金
バスケットボール
2020東京オリンピックから正式種目になる3on3(スリーオンスリー)。
「スポル品川大井町」ではコートが2面に分かれております。
ハーフコートで3on3やるのも良し。
フルコートで5対5やるのも良し。
料金
サッカー/フットサル
フットサルコートが3面完備。
3面を繋げれば、サッカーグランドとしても使用可。
芝生もいい感じ。
また、FCバルセロナのバルサアカデミーやJexer Football Academyを開設しています。
料金
スポーツスタジオ
伊達公子さんプロデュースのスポーツスタジオ。(KIMIKO DATE SPORTS STUDIO)
ヨガ、ピラティス、フィットネス、コンディショニング、新体操など、多彩なプログラムを用意。
料金
テニス
こちらも伊達公子さん監修のインドアテニスコート。
コートは全部で4面あります。
コートカラーはオシャレなブルー。
料金
パデル
パデルとは、テニスの壁ありバージョンといった感じのスポーツです。
コートは2面あります。
料金
ソフトボール
2020年東京オリンピックから復活するソフトボール。
ソフトボール専用のバッティングセンターが3つ。
一部レーンでは、北京オリンピック金メダリストの上野由岐子投手の映像からボールが放たれる。
料金
アーチェリー
初心者にはハードルが高いアーチェリー。
ですが、インストラクターが丁寧に指導してくれます。
料金
脱出アトラクション
脱出経路は全部で 6 コース。
「体力」だけではなく、「知力」も試させるとのこと。

出典:スポル品川大井町
料金
キッズランド
人気テレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」をテーマにしたキッズスペース。
ボールプールやすべり台などが完備されているそうです。
ご利用制限は6か月~12歳まで。

出典:スポル品川大井町
料金
O₂カプセルBOX
トップアスリートも愛用している「O₂カプセル」。
体に気圧をかけ、急速睡眠や疲労回復を促す製品。

出典:スポル品川大井町
料金
メインダイニング
メインダイニング1F「Calms cafe&diner(カームス カフェ&ダイナー)」 はお食事やカフェでのご利用可。
「THE BBQ BEACH 」では3つのゾーンで、それぞれ異なるコンセプトのBBQを展開。
「ビーチゾーン」
「デイキャンプゾーン」
「ラグジュアリーゾーン」
テイクアウトもできますよ!
BBQには予約が必要です。
その他施設
駐車場
提携駐車場は全部で38台駐車可能。
料金は下記。
08:00~20:00 20分 100円
20:00~08:00 60分 100円
昼間最大1,500円
夜間最大400円
正直、これだけ大きい施設で38台は少ないかと...
幸いなのは、道を挟んだ反対側(南側)に駐車場がたくさんあること。(※但し、提携駐車場ではない)
駐輪場
料金は下記。
2時間無料 12時間毎100円
総合受付
施設利用申し込み、料金のお支払い、レンタルグッズ貸出は総合受付で行います。
ロッカー、シャワー
コインロッカーは1回300円。
シャワーは1回200円。
休憩スポット
座って一休みできるところはたくさんあります。
水飲み場、水しぶきが出る扇風機(写真が分かりづらくてすいません)もありますので、熱中症対策もできそうです。
バリアフリー
全体的にバリアフリーも充実。
スポル品川大井町の施設情報
アクセス
大井町駅(JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線)から徒歩5分。
営業時間
ボルダリング、アーチェリー、脱出アトラクション、キッズランド
10:00 ~ 23:00
※日曜日は21:00まで
O₂カプセルBOX
11:00 ~ 20:00
※日曜日は21:00まで
メインダイニング
11:00 ~ 22:00
※日曜日は21:00まで
その他施設(サーフィン、サッカーなど)
07:00 ~ 23:00
※日曜日は21:00まで
その他
スポル品川大井町公式ホームページ: https://www.sporu.jp/
住所: 東京都品川区広町2丁目1-19
TEL: 03-3775-1827
まとめ
以上、「スポル品川大井町」の紹介でした。
ぼくはオープンから約2週間後の平日の14時頃に行きましたが、びっくりするぐらいガラガラでめちゃくちゃ快適に楽しめました。
あなたもスポーツで汗を流し、その後にBBQなんてはいかがでしょうか?
スポッチャ×10倍の楽しさは間違いない!
「スポル品川大井町」オープンしたばかりですが、残念ながら2021年までの期間限定の施設です。
いつ行くの?
今でしょ!