ポルジンギス、トレード!!
左膝前十字靭帯でリハビリ中のため、まだ復帰の目途がたっていないニューヨーク・ニックスのポルジンギスが複数人を絡むトレードでダラス・マーベリックスへの移籍が決まった。
ダラス・マーベリックス獲得
- クリスタプス・ポルジンギス
- トレイ・バーク
- コートニー・リー
- ティム・ハーダウェイ・ジュニア
ニューヨーク・ニックス獲得
- デニス・スミス・ジュニア
- ウェズリー・マシューズ
- デアンドレ・ジョーダン
- 将来の1巡目指名権2つ
ニックス、ポルジンギスをそんな簡単に出すと思わなかった…
いちNYファンとして衝撃しか残らない。衝撃&衝撃&衝撃。20、いや30年に一度のプレーヤーを簡単に出しちゃうなんてどんな球団だよ。
いや、でもちょっと待てよ。
このトレードは、ニックスが暴走(いつも通り)したとは一概にいえない。
ポルジンギスとパックで、リーとハーダウェイをトレードできたことはかなり前向きなトレード。
年俸10億円超かつ複数年の契約が残っているリーとハーダウェイをクリアできたニックスは、2019年オフにマックス契約選手を2人獲得できる。
The Knicks could have enough cap space for two max slots next summer 👀 pic.twitter.com/Iff5IzPCx9
— ESPN (@espn) 2019年1月31日
2019年オフの主なFA選手一覧
- ケビン・デュラント
- カワイ・レナード
- カイリー・アービング
- クレイ・トンプソン
- デマーカス・カズンズ
- デアンドレ・ジョーダン
- アル・ホーフォード
- ケンバ・ウォーカー
- クリス・ミドルトン
- ジミー・バトラー
デュラント、カイリー? レナード??
-
-
ケビン・デュラント 2019年オフにニューヨーク・ニックスへ移籍?
10月26日、王者ゴールデンステイト・ウォリアーズがニューヨークにやってくる。この日に合わせたのか、ニューヨーク・ニックスの本拠地「マディソン・スクエア・ガーデン」の近くに大きな広告版が飾られた。 ...
続きを見る
-
-
グリーンと口論になったケビン・デュラントは移籍をしてしまうのか?
ケビン・デュラントと口論になったゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンにチームから1試合出場停止処分が下された。グリーンは現地11月13日に行われる対アトランタ・ホーク ...
続きを見る
ちなみに2019年2月1日現在、ニューヨーク・ニックスはリーグ最下位。このままタンキングして、最下位をキープできればドラフト1位候補のザイオン・ウィリアムソンを指名できる。かもしれない。
タンキングとは?
ウェイバー方式を採用しているNBAドラフトは、前シーズンに成績の悪かったチーム順に、高指名権を獲得しやすい。(あくまでも確率が高くなるだけ。)また、1巡目1位~3位指名権までは前シーズンにプレーオフに進出できなかった14チームによる抽選で指名順位が確定される。そのため、プレーオフ進出の見込みが薄いチームは「わざと試合に負けて成績を落とす = 翌ドラフトの指名順位をあげる」傾向に走る。このわざと試合に負けることをタンキングというのだ。もちろん、わざと負ける行為は許されていない。しかし、「わざと」の見極めが難しい。
-
-
【動画】19年NBAドラ1位候補ザイオン・ウィリアムソンの身体能力がヤバイ!
この記事では、2019年NBAドラフトで1位指名をうけるだろうザイオン・ウィリアムソンの スーパー・プレー集 驚きの身体能力 についてまとめてみました。 この記事のもくじ1 ...
続きを見る
ポルジンギスのトレードでニックス入りが決まったウェズリー・マシューズとデアンドレ・ジョーダンはバイアウトでしょうね。
これでタンキングまっしぐら。
デュラント、カイリー? レナード?? ザイオン??
ニックス、誰とるの? てかニックスを選ぶ人なんているの??
ニューヨーク・ニックス史上最高のトレードになるか。最低のトレードになるか。
2019年夏まで誰にも分からない。