- この記事はこんな人のために書いています
- NHKオンデマンドの概要について知りたい人
- NHKオンデマンドを試してみたい人
- この記事を読むと以下が分かります
- NHKオンデマンドの概要・作品ラインナップ・料金・プラン
- NHKオンデマンドをAmazon Prime Videoチャンネルや
U-NEXTで簡単・お得に視聴する方法
NHKが放送した番組をみれる「NHKオンデマンド」が「Amazon Prime Videoチャンネル」から配信されるようになりました。
- 「NHKオンデマンド」では、NHKの放送中・過去作品を7,000本以上オンデマンド形式で楽しめます(しかも見放題!)
- 「Amazon Prime Videoチャンネル」とは、Amazonプライム会員がみられるPrime Video(プライム・ビデオ)の有料オプションサービスです
「7,000本以上が見放題? いったい何が見れるの?」
「Amazon Prime VideoチャンネルってPrime Videoと違うの? しかも有料なの?」
「NHKオンデマンドを無料でお試しできる方法は無いの?」
こんな疑問をもった方も多いかと思います。
そこでこの記事では、
- NHKオンデマンドのサービス内容(プラン・料金・作品ラインナップ)
- Amazon Prime Videoチャンネルの概要と利用方法(Amazon Prime VideoチャンネルはPrime Videoと違う!)
- お得にNHKオンデマンドを視聴する方法(U-NEXTは最大1か月無料お試し期間がある!)
の順番で説明していきます。
約5分で読めますが、先に結論からのべると、
ポイント
NHKオンデマンドを視聴するならAmazon Prime Videoチャンネル or U-NEXTがおすすめ
- 簡単にみるならAmazon Prime Videoチャンネル
- NHK会員登録不要・支払はAmazonプライム会員料に上乗せ
- お得にみるなら
U-NEXT
- 初月(最大1か月)無料
- 2020年3月1日より、2つのプランを統合した「まるごと見放題パック」が開始
ぜひ目を通して「NHKオンデマンド」を試してみてください!
Amazon Prime VideoチャンネルからNHKオンデマンドを試してみる
この記事のもくじ
「スカーレット」や「龍馬伝」、NHKオンデマンドは7,000本以上の番組が見放題
はじめにNHKオンデマンドのサービス内容を以下の順番で紹介していきます。
- NHKオンデマンドでは“いつでも 好きなときに”NHKの番組を視聴できる
- NHKオンデマンドの作品一覧
- 4つのサービス(プラン・料金)
- 特選ライブラリー
- 見逃し番組
- ニュース番組
- 無料番組
- 2つの見放題パック
- 特選見放題パック
- 見逃し見放題パック
NHKオンデマンドでは“いつでも 好きなときに”NHKの番組を視聴できる
NHKオンデマンドとはNHKが放送した番組をスマホ、タブレット、パソコン、高機能テレビからオンデマンドで視聴ができる有料の動画配信サービスです。
NHKオンデマンドからは放送中の番組だけではなく、見逃してしまった番組(過去作品)も、“いつでも 好きなときに”楽しむことができます。
NHKオンデマンドの作品一覧
大河ドラマや朝ドラなどのドラマ番組、ドキュメンタリー、歴史番組、ニュースなどの人気作品をみることができます。
NHKオンデマンドの例
- 「スカーレット」
- 「麒麟がくる」
- 「龍馬伝」
- 「徳川家康」
- 「風林火山」
- 「八重の桜」
- 「天地人」な
- 「のぞき見ドキュメント 100カメ」
- 「プロフェッショナル仕事の流儀」
- 「いだてん」
- 「天と地と」
- 「おはよう日本」
- 「ニュース7」
NHKオンデマンドから視聴できる番組ラインナップは公式ウェブページより検索できます。(番組名をクリックすると、これから説明する「見逃し番組」なのか「特選ライブラリー」なのかを確認できる)
あるいは下記リンクより直接確認できます。
4つのサービス(プラン・料金)
①特選ライブラリー
過去に放送されたNHKアーカイブスから厳選された約7,000本の番組が配信されるサービス。
特選ライブラリーの例
- NHKスペシャルの「新・映像の世紀」や「地球大進化」
- ドキュメンタリーの「NHK特集」
- 名作ドラマ
権利許諾期間に応じて「単品」または「特選見放題パック」で視聴できます。
- 単品:110円~
- 特選見放題パック:990円
⇒Amazon Prime Videoチャンネルより視聴可
⇒U-NEXTより視聴可
②見逃し番組
NHKの4つのチャンネル(総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム)で放送している番組の中から、月々500~600本の番組が配信されるサービス。
見逃し番組の例
- 「大河ドラマ」
- 「連続テレビ小説」
見逃してしまった番組を放送の当日または翌日から14日間程度、「単品」または「見逃し見放題パック」で視聴できます。
- 単品:110円~
- 見逃し見放題パック:990円
⇒U-NEXTより視聴可
③ニュース番組
厳選されたニュース番組が配信されるサービス。
ニュース番組の例
- 「おはよう日本(7時台の全国放送のみ)」
- 「正午のニュース(全国放送のみ)」
- 「ニュースウオッチ9」
- 「ニュース7」
ニュース番組は放送後の1週間程度、「見逃し見放題パック」で視聴できます。
- 単品での販売はなし
- 見逃し見放題パック:990円に含まれる
⇒U-NEXTより視聴可
④無料番組
「特選ライブラリー」または「見逃し番組」の中からピックアップして不定期に配信されるサービス。
2つの見放題パック
NHKオンデマンドには、上で紹介した「特選ライブラリー」「見逃し番組」「ニュース番組」を見放題で楽しめるパックが2つ用意されています。
特選見放題パック | 見逃し見放題パック |
月額990円(税込) | 月額990円(税込) |
過去放送(配信期間は権利許諾期間に応じる) | 見逃し番組(放送から約2週間以内の番組) |
約7,000本 | 月々500~600本 |
|
Amazon Prime Videoチャンネル⇒視聴× |
2020年3月1日更新
①特選見放題パック
- 特選ライブラリー(過去に放送した番組)を配信期間中(権利許諾期間に応じる)ならいつでも視聴できる
- 過去に放送され、保存されているNHKアーカイブスから、厳選した大河ドラマや連続テレビ小説、貴重なドキュメンタリー番組など、約7,000本が見放題
- もともとU-NEXTより視聴が可能
- Amazon Prime Videoチャンネルより視聴が可能となった
②見逃し見放題パック
- 見逃した番組を配信期間中(放送の当日または翌日から14日間程度、ただしニュース番組は放送後の1週間程度)ならいつでも視聴できる
- NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアムで放送している番組から、最近放送した大河ドラマや連続テレビ小説など、月々500~600本が見放題
- もともとU-NEXTより視聴が可能
- Amazon Prime Videoチャンネルより視聴は不可
2020年2月から、「特選ライブラリー」の番組がみられる「特選見放題パック」がAmazon Prime Videoチャンネルより視聴可能となりました。
※補足※ NHKオンデマンドのコンテンツはもともと、「J:COM」「ひかりTV」「U-NEXT」で利用ができていました
さて、次はAmazon Prime Videoチャンネルの概要を説明していきます。
「Amazon Prime Videoチャンネル」はPrime Videoの有料オプションサービス
冒頭でふれた通り、「Amazon Prime Videoチャンネル」とは、プライム会員であれば追加料金なしでみれるPrime Video(プライム・ビデオ)と違うサービスです。簡単には、
プライム会員であれば無料でみれる「Prime Video」
↓
課金してアップグレードした「Amazon Prime Videoチャンネル」
例えるなら、契約しているケーブルテレビに見たいチャンネルを有料で追加することに似ています。
チャンネル例
-
-
【最大30日無料】Prime Videoチャンネルの会費、登録&解約方法!プライムビデオとの違いは?
最初の2か月99円キャンペーン開催中! 2023年2月15日(水)までPrime Video チャンネル x Amazon Music Unlimited 2か月99円キャンペーンが開催中! セット割 ...
続きを見る
NHKオンデマンドをAmazon Prime Videoチャンネル経由で視聴するメリットは、
メリット
- 登録・支払いが簡単
- NHKオンデマンド公式ウェブページでの会員登録が不要
- 支払いはAmazonプライム会員に上乗せ(新たな手続き不要)
- プライム・ビデオのアプリから視聴できる
- アプリがインストールされてあるスマホ・タブレット・パソコン・テレビからすぐに見れる
Amazon Prime VideoチャンネルからNHKオンデマンドを試してみる
しかし、Amazon Prime Videoチャンネル最大のメリットが適用外となっています。
多くのチャンネルは無料お試し期間がもうけられていますが、「Amazon Prime Videoチャンネル⇒NHKオンデマンド」は無料お試しがありません。よってNHKオンデマンドをAmazon Prime Videoチャンネルで視聴するには下記料金がかかります。
Amazonプライム会員(年間4,900円、または月間500円)
+
「NHKオンデマンド」の月額視聴料金990円(税込)
注意事項
- Prime VideoチャンネルのNHKオンデマンドに登録すると、追加の月額定額料金で、NHKオンデマンド「特選見放題パック」のコンテンツを視聴できます。
- 本チャンネルは、毎月1日からの末日までを「1か月」として月額料金が発生します。登録日から1か月ではありません。月の途中で登録・解約をされた場合でも、日割りによる返金は出来ませんのでご注意ください。
- 月末に登録される場合でも1か月分の月額料金が発生しますので、ご注意ください。
- ご契約は毎月1日に自動更新になります。継続利用を希望されない場合は当月内に解約の手続きをしてください。手続きされた月の翌月から解約となり、当月末までは番組を視聴できます(プライム会員を退会した場合を除く)
- チャンネルの登録は、Prime Videoチャンネルの管理でいつでも解約の手続きができます。
- なお、解約の手続きを行った場合も、当該月の月末まで、Prime VideoチャンネルのNHKオンデマンドにアクセスできます。当該月中にPrime VideoチャンネルのNHKオンデマンドを再登録された場合、月額料金が再度請求されることはありません。
Amazon Prime Videoチャンネル経由のNHKオンデマンドには無料お試し期間がないのが残念です…
ところが、動画配信サービス「U-NEXT」には最大1か月無料のトライアル期間があります!
U-NEXTなら最大1か月無料のトライアル特典でNHKオンデマンドをお試しできる
2020年3月1日更新
- U-NEXTでは、「特選見放題パック」「見逃し見放題パック」の2つのプランを統合した「まるごと見放題パック」を視聴できるようになりました。(Amazon Prime Videoチャンネルは「特選見放題パック」のみ視聴可)
- 本ページの情報は2020年3月1日時点のものです。最新の配信状況は
U-NEXTサイトにてご確認ください。
動画配信サービス「U-NEXT」もNHKオンデマンドを視聴することができます。さらに、U-NEXTはAmazon Prime Videoチャンネルには無いメリットがあります。
U-NEXTのメリット
- 最大1か月無料お試し期間がある
- 「特選見放題パック」「見逃し見放題パック」の2つのプランを統合した「まるごと見放題パック」を視聴できる
⇒Amazon Prime Videoチャンネルは「特選見放題パック」のみ
U-NEXTは月額料金は2,189円(税込)かかりますが、31日の無料トライアル期間があります。さらに、無料トライアル登録の特典として、NHKオンデマンドが最大1か月無料になります。仕組みを簡単に説明すると、
- U-NEXT無料トライアルに加入する
- 加入特典としてU-NEXTポイント1,000円分がもらえる
- プレゼントされた990円分のポイントを使ってNHKオンデマンドを申し込む
※備考※
- 「まるごと見放題パック」の月額料金は990円(税込)
- U-NEXT無料トライアル加入日に、NHKオンデマンドを申し込んだ場合
- 無料トライアル期間に解約をした場合は、月額利用料はかかりません
なお最大1か月の無料期間は、U-NEXTとNHKオンデマンドの申込日によって変わってきます。
- U-NEXTからNHKオンデマンドを視聴する場合は、初月のみ無料
- 初月とは申込日~月末
加入翌月から毎月1,200ポイントがプレゼント
加入翌月からは、毎月1,200円分のU-NEXTポイントがプレゼントされ、そのポイントを使ってNHKオンデマンドを楽しむことができます。
>>U-NEXTポイントの使用方法・自動継続・自動更新の解除方法はこちら
NHK作品の見つけ方
U-NEXTからNHKオンデマンドを視聴する場合は、
- 検索画面から作品名を直接入力する
- 検索画面の「テレビ局」から「NHKオンデマンド」を選ぶ
ですぐに見たい作品(見放題パック)を見つけることができます。
まとめ
さて、長くなりましたのでまとめに入ります。
- NHKオンデマンドとはNHKが放送した番組をスマホ、タブレット、パソコン、高機能テレビからオンデマンド形式で視聴ができる有料の動画配信サービス
- NHKオンデマンドからは大河ドラマや朝ドラなどのドラマ番組、ドキュメンタリー、歴史番組、ニュースなどの人気作品をみることができる
>>NHKオンデマンド番組名検索 - 4つのサービスが用意されている
- 特選ライブラリー
- 見逃し番組
- ニュース番組
- 無料番組
- 2つの見放題プランが用意されている
- 特選見放題パック
- 見逃し見放題パック
おすすめの視聴方法
Amazon Prime Videoチャンネル
- 2020年2月よりAmazon Prime Videoチャンネルに「特選見放題パック」が追加となった
- Amazon Prime Videoチャンネルは、プライム会員であれば追加料金なしでみれるPrime Video(プライム・ビデオ)と違うサービス
- 無料お試し期間はない
- 月額990円(税込)
- NHK会員登録や新たな支払手続きが不要(支払いはAmazonプライム会員に上乗せ)
U-NEXT
- 最大1か月無料でお試し視聴できる(登録時にプレゼントされるU-NEXTポイントを使えば初月無料)
- 「特選見放題パック」「見逃し見放題パック」の2つのプランを統合した「まるごと見放題パック」を視聴できる
⇒Amazon Prime Videoチャンネルは「特選見放題パック」のみ
その他(注意事項)
- NHKオンデマンドは毎月1日からの末日までを「1か月」として月額料金が発生する(登録日から1か月ではない)
- U-NEXTおよびAmazon Prime Videoチャンネルをテレビで視聴する場合は、インターネットが接続されている高機能TV、もしくは「Fire TV Stick」などのセットボックスが必要