「ジミー・バトラー移籍問題」が未解決のまま、プレシーズンを迎えてしまったティンバーウルブズ。
10月10日(現地時刻)ティンバーウルブズの練習にジミー・バトラーが突如あらわれ、フロントに暴言を吐き捨て、颯爽と帰った。
もうティンバーウルブズの練習には参加しないと言っていたのに。
しかも翌日10月11日の練習にも参加すると宣言しているし。
謎だ…
ESPNのエイドリアン・ウォジャロースキーのツイートを引用、訳しました。
All-Star Jimmy Butler participated in Minnesota's practice, a session that included him verbally challenging teammates, coaches and front office, league sources told ESPN. Butler was vociferous and emotional at times, targeting Thibodeau/Layden/Towns/Wiggins. Story soon on ESPN.
— Adrian Wojnarowski (@wojespn) 2018年10月10日
オールスター選手ジミー・バトラーがミネソタの練習に参加した。
練習ではジミー・バトラーからチームメイト、コーチ、フロント陣に口喧嘩を仕掛ける場面をあったと、ESPNは伝えられている。
バトラーは大声を出し、ときには感情的になった。
ターゲットはシボドー(HC)、レイデン(GM)、タウンズ、ウィギンス。
詳細はESPNより追って取り上げる。
At one point in a scrimmage, sources said, Butler turned to GM Scott Layden and screamed, "You (bleeping) need me. You can't win without me." Butler left teammates and coaches largely speechless. He dominated the gym in every way. Jimmy's back.
— Adrian Wojnarowski (@wojespn) 2018年10月10日
練習試合中に、バトラーはスコット・レイデンGMに振り向き、「俺が必要だろ。 俺がいないと勝てないんだよ。」と叫んだ。
絶句したチームメイト、コーチ陣を置き去りにし、バトラーは帰った。
彼はジムを支配した。 ジミーが戻ってきた。
※You (bleeping) need me. の(bleeping)はもちろん fucking です。
Here's the latest version of Jimmy Butler-Minnesota practice story. @Rachel__Nichols interview with Butler coming on @SportsCenter at 6 ET and NBA Countdown at 7 ET. I'll be joining both shows too. https://t.co/diAMOA7w6b
— Adrian Wojnarowski (@wojespn) 2018年10月10日
練習の直後、ESPNのレイチェル・ニコルズがミネソタでジミー・バトラーに早速インタビューしていますね。
彼女は「The Jump」という番組のホストをやっているのですが、この日は出ていませんでした。
「The Jump」の収録はロサンゼルス、インタビューはミネソタ…
ジミー・バトラーが練習に参加することは事前にESPN側に伝わっていたんでしょう。
Showing up to practice doesn't appear to have resolved the issues he has with the team.
"It's not fixed," Butler told Nichols. "Let's be honest."
Asked it if could be fixed, he said: "It could be. Do I think so? No."
ESPNより引用
「練習に参加したことはチームと問題解決になったか?」の質問に対し、答えははっきりしていますね。
「していないし、これからもしない」
今夏に手首の手術を行ったジミー・バトラー。
ティンバーウルブズではなく、他チームに向けた「いつでも準備万端ですよ」というメッセージだったかもしれませんね。