Amazonサービス ミュージック・音声コンテンツ

【2か月無料】聴き放題制Audible(オーディブル)使い方ガイド!会員特典から解約方法を解説

この記事はこんな人のために書いています

  • AmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)を初めて利用する人

この記事を読むと以下が分かります

  • Audibleのサービス内容、会員特典、使い方、無料体験のはじめ方、退会方法
  • リニューアルされたAudibleの聴き放題プランの注意点、聴き放題対象タイトルの見分け方、おすすめタイトル、おすすめポッドキャスト

オーディオブックとは「朗読された本を耳で聴くサービス」です。

audible 使い方

2022年からAmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)の月額会員プランが「聴き放題」制へと移行しました。

会員プラン改正によりサービスがますます使いやすくなり、お得感が増しています。

 

この記事では、オーディオブックを利用するメリットをお伝えしつつ、業界最大手であるAudibleの使い方、おすすめタイトル、無料体験のはじめ方、退会方法などを徹底解説してみました。

下のもくじをタップすると、好きなところから読めます。

 

Audible最新キャンペーン

Audible 2か月無料体験キャンペーン

  • キャンペーン期間
    ⇒2023年4月12日(水)0時00分〜2023年5月9日(火)23時59分
  • キャンペーン対象者
    Amazon.co.jpAudible.co.jpのサイト上またはAlexa搭載デバイスで、無料体験期間つきAudible会員プランに新規登録する方
  • キャンペーン特典
    ⇒本来なら月額1,500円のAudibleを2か月無料で利用できる

○その他・注意点

  • キャンペーン終了後は通常の月額費1,500円が自動更新される
  • いつでも退会可(無料体験期間内に解約すれば料金は一切かからない)

Audibleを無料で試す

 

すぐに分かるAudible(オーディブル)のサービス内容、リニューアルされた聴き放題プランの使い方・会員特典・注意点

Audibleのサービス内容を、

の順番で説明いたします。

 

Audibleは月額1,500円で「オーディオブック」と「ポッドキャスト」を聴き放題で楽しめるオーディオサービス

Audibleは、Amazon社が提供するオーディオエンターテインメントサービスです。

月額は1500円で、主に2つコンテンツを聴き放題で楽しめます。

Audibleで楽しめるサービス

  1. プロのナレーターや俳優、声優が読み上げるオーディオブック
  2. ニュースからお笑いまでバラエティあふれるポッドキャスト

 

プロが読み上げるオーディオブックを聴ける

Audibleは「プロのナレーター・俳優・声優が朗読した本を、スマホやPCから聴けるオーディオブックサービス」

紙の本や電子書籍では体験できないようなメリットがたくさんあります。例えば…

Audibleのオーディオブックを利用するメリット

ながら読みができる
⇒運動しながら、移動しながら、家事をしながら、ハンズフリーで読書ができる

目を節約しながら本を読める
⇒目が疲れているときでも、アイズフリーで読書ができる

プロのナレーター・声優が朗読してくれるから今まで以上に本を活用できる
⇒情感たっぷりだから小説を楽しめる
⇒言葉の強弱・発音を聴けるから語学の勉強になる

 

プロの声で本を聴けるので、エンタメとして楽しめますし、勉強にも最適です。

>>おすすめのオーディオブックはこちら

 

Audible厳選のポッドキャストも聴ける

また、Audibleはポッドキャストにも力を入れており、AppleやSpotifyなど他社では聴けない、Audible独占のポッドキャストが多数配信中です。(ポッドキャストとは、特定の話題やテーマに特化した音声番組)

ジャンルもお笑い・落語からニュース・ビジネスまで幅広く提供されています。

>>おすすめのポッドキャストはこちら

 

リニューアルされたAudibleは12万タイトルが聴き放題に!

2022年1月27日よりAudibleの有料会員プランがリニューアルされました。

主な変更点は2つ、

Audibleの新プラン

  1. オーディオブックの聴き方⇒コイン制から聴き放題
  2. 再生方法⇒オフライン再生のみからオフライン再生+ストリーミング再生

※月額費は変わらず1500円のまま

 

以前までAudibleが採用していた、コインでお好みのタイトルを単品購入できる「コイン制」は廃止になり、1月27日より「聴き放題」制となる新プランがスタートしました。

聴き放題の対象タイトルは12万作以上で、ベストセラーも入っています。

 

また、再生方法もアップグレードされました。

旧プランではオフライン再生のみでオーディオブックを聴けたのが、新プランではオフラインに加えてストリーミング再生にも対応。

 

新プランの料金は、旧プランと変わらず月額1,500円

Audibleを2か月無料で試す

 

月額会員プランの注意点、その他の会員特典(聴き放題対象外のタイトルは30%OFFで購入可)

Audibleは洋書を含めると約40万冊のタイトルを配信していますが、聴き放題の対象タイトルは約12万作のみです。

聴き放題に含まれていないタイトルは単品で購入(月額1,500円とは別払い)することで聴くことができます。

月額有料会員は会員特典として、どのタイトルも30%OFFで単品購入が可能です。(聴き放題対象外のタイトルを割引価格で買えます)

 

月額会員にならなくても本を購入できるが…

月額会員にならなくても、単品でオーディオブックを購入することができます。

ですが、会員特典になればどのタイトルも30%OFFの価格で購入できるので、ひとまず2か月無料体験に登録し、トライアル期間中に単品購入したほうがお得でしょう。

単品購入した本は、会員プラン退会後もアプリから聴けます。

 

また、Audibleを退会すると、会員特典が利用できなくなるので聴き放題のタイトルは聴けなくなるのでご注意ください。

聴き放題対象外のタイトル、つまり単品購入したタイトルは退会後もアプリから引き続き聴けます。

Audible2か月無料キャンペーン中
Audibleキャンペーンまとめ!2か月無料体験、Amazonポイント贈呈、割引セールなど

最新キャンペーン 【新規登録】Audible 30日無料体験が開催中 聴き放題対象外タイトル割引キャンペーンは2023年5月8日、Audible2か月無料体験キャンペーンは2023年5月9日に終了しま ...

続きを見る

 

【入会前】聴き放題対象タイトル、対象外タイトルの見分け方

対象タイトルが聴き放題プランに含まれているかどうかは、月額会員になる前に確認することができます。

スマホの場合とPCの場合に分けて説明しますが、簡単にいうと「価格が0円」また「Audible会員プラン 無料体験」と表示されているタイトルは聴き放題対象

0円になっていない、もしくは「Audible会員は30%OFF」と表示されているタイトルは聴き放題対象外となります。

 

無料体験中に探すのもあり

何が聴きたいのか分からない場合は、ひとまず2か月無料トライアルに登録して、お試し感覚でAudibleを使ってみるのもあり。

30日以内に解約すれば、一切料金は発生しません。

解約方法はこちらでまとめています。

Audibleをキャンペーン価格で登録

 

【スマホ版】聴き放題タイトルを見分ける方法

step
1
Amazon.co.jpサイトあるいはAmazonショッピングアプリの「Audible・オーディオブック」にアクセスする

>>「Audible・オーディオブック」ページはこちら

 

step
2
対象タイトルを探す

  • 「はじめての方におすすめ」、「新着セレクション」、「いま話題のタイトル」から探す
  • カテゴリーから探す
  • 検索バーから対象タイトルを直接入力

のいずれかから聴きたい本を探しましょう。

 

step
3
価格を確認する(割引になっているかを確認)

価格が0円(通常価格に取り消し線が引かれ、割引後の価格が0円)、また「Audible会員プラン 無料体験」と表示されているタイトルは聴き放題対象。

聴き放題タイトルを見分ける方法

 

逆に、0円になっていない、また「Audible会員は30%OFF」と表示されているタイトルは聴き放題対象外になります。

聴き放題タイトルを見分ける方法

 

【PC版】聴き放題タイトルを見分ける方法

PCはスマホと同じようにAmazon.co.jpサイトの「Audible・オーディオブック」から本を探して価格を確認できます。(0円=聴き放題対象)

また、同ページのメニューにある「聴き放題コンテンツ(会員限定)」にチェックマークを入れることで、聴き放題対象タイトルのみを表示させる方法もあります。

オーディブル 聴き放題タイトルの見分け方

※「聴き放題コンテンツ(会員限定)」の下の「無料コンテンツ」を選択すると、ポッドキャスト番組が表示されます

 

【入会後】聴き放題対象タイトル、対象外タイトルの見分け方

月額会員あるいは無料体験中の方は、商品詳細ページのボタンで聴き放題対象・対象外を見分けられます。

聴き放題対象タイトルは「ライブラリーに追加」や「ストリーミング再生」ボタンが、対象外タイトルには「購入」ボタンが表示されます。

 

オーディブル 聴き放題対象外タイトルの見分け方

※聴き放題対象ではないタイトルの場合、単品購入のオプションのみが表示され、「聴き放題対象外」と記載されています。

 

利用できるデバイス、便利な機能と使い方(ブックマーク・再生スピード・スリープタイマーなど)

Audibleの音声コンテンツは、スマホ(iOSやAndroid)、PC(MacやWindows)、タブレット、AmazonのスマートスピーカーAlexaデバイスから聴けます。(AlexaでAudibleを利用する方法はこちらから確認してください)

 

利用できるデバイス、便利な機能と使い方(ブックマーク・再生スピード・スリープタイマーなど)

また、Audibleには便利な機能がたくさん備わっており、オーディオブックを使いやすいよう、もっと楽しめるように工夫されています。

Audibleの便利な機能

  • 0.5倍〜3.5倍まで好きなスピードに調節できる再生スピード機能
  • 気になるページにメモを残せるブックマーク機能
  • 時間、チャプターごとにタイマーを設定できるスリープタイマー機能
  • 聴きたい箇所へとジャンプできる目次機能
  • 運転中も安全にオーディオブックを楽しめるカーモード機能(大画面表示モード)

 

支払い方法(クレジットカード・デビットカードのみ)

Audibleのがっかりポイントは、支払い方法の選択肢がかなり限られているところです。

2023年4月現在の支払い方法は、クレジットカードもしくはデビットカードのみとなっています。

Audibleをキャンペーン価格で登録

 

聴き放題のAudibleおすすめラインナップ

Audibleの月額会員になると、約12万作のオーディオブックやAudibleでしか配信されていないポッドキャスト聴き放題で楽しめます。(月額会員は聴き放題対象外のタイトルを30%OFFで単品購入可能)

これより「オーディオブック」と「ポッドキャスト」に分けてAudibleのおすすめコンテンツを紹介します。

 

【聴き放題対象】Audibleおすすめの本30選

  • 以下の本はすべて「聴き放題対象作品」です
  • 1月30日時点の情報で、Audibleで最も聴かれている本をランキング形式で紹介しています(Audible売れ筋ランキングはこちら
  • 画像をタップすると商品詳細ページに飛びます
  • 商品詳細ページではサンプルを聴けるほか、あらすじや目次などの詳細が記載されています

 

新宿鮫 新宿鮫1

新宿鮫 新宿鮫1

  • 著者: 大沢 在昌
  • ナレーター: 城田 優
  • シリーズ: 新宿鮫
  • 再生時間: 9 時間
  • 配信日: 2018/08/24

 

思い通りに人を動かすヤバい話し方

思い通りに人を動かすヤバい話し方

  • 著者: Dr.ヒロ
  • ナレーター: 岩崎 了, Dr.ヒロ
  • 再生時間: 4 時間 29 分 
  • 配信日: 2021/09/03

 

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

  • 著者: ジェームズ・クリアー
  • ナレーター: 佐々木 健
  • 再生時間: 9 時間 18 分
  • 配信日: 2020/04/27

 

転生したらスライムだった件11

転生したらスライムだった件11

  • 著者: 伏瀬
  • ナレーター: 岡咲 美保
  • シリーズ: 転生したらスライムだった件
  • 再生時間: 14 時間 5 分
  • 配信日: 2022/01/27

 

1%の努力

1%の努力

  • 著者: ひろゆき
  • ナレーター: 川勝 亮太郎
  • 再生時間: 5 時間 38 分
  • 配信日: 2020/08/21

 

「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法

「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法

  • 著者: イ・ミンギュ, 吉川 南
  • ナレーター: 茅守 紘一
  • 再生時間: 7 時間 30 分
  • 配信日: 2021/09/17

 

テスカトリポカ

テスカトリポカ

  • 著者: 佐藤 究
  • ナレーター: 長田 任
  • 再生時間: 17 時間 12 分
  • 配信日: 2021/12/24

 

サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福

  • 著者: ユヴァル・ノア・ハラリ, 柴田 裕之
  • ナレーター: 和村 康市
  • シリーズ: サピエンス全史
  • 再生時間: 11 時間 8 分
  • 配信日: 2019/04/05

 

プロの思考整理術

プロの思考整理術

  • 著者: 和仁 達也
  • ナレーター: 木庭袋 文人, けんぞう, 福 充, 鈴木 えり
  • 再生時間: 4 時間 59 分
  • 配信日: 2022/01/14

 

仕事2.0 人生100年時代の変身力

仕事2.0 人生100年時代の変身力

  • 著者: 佐藤 留美
  • ナレーター: 村上 麻衣
  • シリーズ: NewsPicks Book
  • 再生時間: 4 時間 56 分
  • 配信日: 2019/12/24

 

人は話し方が9割

人は話し方が9割

  • 著者: 永松 茂久
  • ナレーター: 横居 将
  • 再生時間: 3 時間 26 分
  • 配信日: 2021/02/26

 

夢をかなえるゾウ

夢をかなえるゾウ

  • 著者: 水野 敬也
  • ナレーター: 岩崎 了
  • シリーズ: 夢をかなえるゾウ
  • 再生時間: 8 時間 57 分
  • 配信日: 2020/12/11

 

オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

  • 著者: オードリー・タン, プレジデント書籍編集チーム
  • ナレーター: 三輪 夏紀
  • 再生時間: 7 時間 11 分
  • 配信日: 2021/03/05

 

学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全

  • 著者: 樺沢 紫苑
  • ナレーター: 岩崎 了
  • シリーズ: インプット・アウトプット大全
  • 再生時間: 6 時間 55 分
  • 配信日: 2020/11/20

 

営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する

営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する

  • 著者: 中村 信仁
  • ナレーター: 西村 真二, 井門 宗之, 中川 奈美
  • 再生時間: 4 時間 16 分
  • 配信日: 2015/10/28

 

黒牢城

黒牢城

  • 著者: 米澤 穂信
  • ナレーター: 荻沢 俊彦
  • 再生時間: 16 時間 19 分
  • 配信日: 2022/01/27

 

デール・カーネギーの人を動かす方法

デール・カーネギーの人を動かす方法

  • 著者: デール カーネギー, 関岡 孝平
  • ナレーター: 佐々木 健
  • 再生時間: 10 時間 35 分
  • 配信日: 2017/04/14

 

夏目漱石名作集

夏目漱石名作集

  • 著者: 夏目 漱石
  • ナレーター: 佐々木 健, 西村 健志, 野口 晃, 渡辺 知明, 蘇武 健治, 中島 定吉, 城山 森人
  • 再生時間: 130 時間 46 分
  • 配信日: 2020/12/22

 

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す

  • 著者: 樺沢 紫苑
  • ナレーター: 中村 圭佑
  • 再生時間: 5 時間 54 分
  • 配信日: 2021/12/24

 

もしあと1年で人生が終わるとしたら?

もしあと1年で人生が終わるとしたら?

  • 著者: 小澤 竹俊
  • ナレーター: 市川 和也
  • 再生時間: 2 時間 54 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2022/01/07

 

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ

  • 著者: 大平 信孝
  • ナレーター: MiC
  • 再生時間: 3 時間 23 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2022/01/14

 

【草薙龍瞬朗読】反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~

【草薙龍瞬朗読】反応しない練習 特別版~自分の心を失わないために~

  • 著者: 草薙 龍瞬
  • ナレーター: 草薙 龍瞬
  • 再生時間: 5 時間 35 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2020/03/13

 

鬼物語

鬼物語

  • 著者: 西尾 維新
  • ナレーター: 喜多村 英梨
  • シリーズ: <物語>シリーズ
  • 再生時間: 10 時間 4 分
  • 配信日: 2022/01/21

 

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

  • 著者: 読書猿
  • ナレーター: 柴野 嵩大
  • 再生時間: 16 時間 1 分
  • 配信日: 2021/02/12

 

ユダヤの商法(新装版)

ユダヤの商法(新装版)

  • 著者: 藤田 田
  • ナレーター: 土屋 トシヒデ
  • 再生時間: 5 時間 36 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2021/10/22

 

いっきに学び直す日本史 【合本版】

いっきに学び直す日本史 【合本版】

  • 著者: 安藤 達朗, 佐藤 優, 山岸 良二
  • ナレーター: 井上 智博
  • 再生時間: 42 時間 34 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2020/06/19

 

三体

三体

  • 著者: 劉 慈欣, 立原 透耶[監修], 大森 望, 光吉 さくら, ワン チャイ[訳]
  • ナレーター: 祐仙 勇
  • シリーズ: 三体 シリーズ
  • 再生時間: 17 時間 31 分
  • 配信日: 2019/10/18

 

源氏物語(全五十四帖収録)

源氏物語(全五十四帖収録)

  • 著者: 紫式部, 与謝野 晶子
  • ナレーター: 岡崎 弥保
  • 再生時間: 70 時間 36 分
  • 配信日: 2017/12/06

 

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

  • 著者: Testosterone
  • ナレーター: 桑原 敬一
  • 再生時間: 2 時間 11 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2019/02/08

 

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

  • 著者: 五百田 達成
  • ナレーター: 松浦 このみ
  • 再生時間: 2 時間 43 分
  • 完全版 オーディオブック
  • 配信日: 2020/03/19

 

Audibleでしか聴けないポッドキャスト10選

  • 以下で紹介しているポッドキャストはAudibleの独占番組です
  • 月額会員プランに入会するとAudibleのすべてのポッドキャストが追加料金なし・聴き放題で楽しめます
  • ポッドキャストの各エピソードは、オーディオブックと同じようにダウンロード可能です
  • お気に入りのポッドキャスト番組は「フォローしてライブラリーに追加」ボタンをタップすることで、最新エピソードをライブラリーとホーム画面に表示させることができます
  • 画像をタップすると商品詳細ページに飛びます

 

Matthew’s Matthew マシュー南の部屋の中のマシュー

Matthew’s Matthew マシュー南の部屋の中のマシュー

サマリー

「日本に舞い降りた金髪の天使」そう評されたミラクルボーイ、マシュー南。
歌手兼モデル兼俳優兼ジャーナリスト、つまりは“生き方アーティスト”のマシュー南が故郷イギリスから緊急来日し、なんの因果かAmazon Audibleに降臨!

ゲストをお迎えした他では聞けない貴重なトークや、マシューの個性と価値観全開のスペシャル企画などクリエイティブかつセンシティブではんなりしたマシューワールドが今ここに!

「TV?ノンノン。音だけで感じてほしい。それが今の気分」(マシュー南談)

Audible公式サイトより引用

 

Journey to the origin with Anne

Journey to the origin with Anne

あらすじ・解説

俳優・杏が選んだ一冊の本から、様々なテーマにわたる物事の起源~オリジン~を辿るAudible Original Podcast。

現代に通じる人々の営みや事柄を、パーソナリティーの杏が、テーマに沿った特別なゲストを迎え、紐解いていきます。

杏が案内人となる、この起源への旅。
あなたの日常そしてこれからを、きっと豊かなものにしてくれます。 

Audible公式サイトより引用

 

佐藤と若林の3600

佐藤と若林の3600

あらすじ・解説

どきどきキャンプ佐藤満春とオードリー若林正恭が2006年~2008年にかけて配信していたトークポッドキャスト番組「佐藤と若林の3600」がAmazon オーディブルに登場。

仕事や私生活など雑談に次ぐ雑談をお届けします。

タイトルの3600は「3600秒=1時間」が由来。

Audible公式サイトより引用

 

The Reading List 〜未来に残るビジネス名著〜

The Reading List 〜未来に残るビジネス名著〜

サマリー

「The Reading List 〜未来に残るビジネス名著〜」は、ビジネス・経済分野で今後長く読み継がれていくであろう「名著」をテーマとし、その本が示す社会構造や、現代ビジネスパーソンにとってのメッセージを、雑談もまじえながら読み解いていきます。パーソナリティは、各界のトップランナーに読書に関する取材を重ね、自身も書籍編集やラジオでの書評コンテンツに携わってきた、音声プロデューサーの野村高文(Chronicle)が務めます。

Audible公式サイトより引用

 

Kabuki Pods

Kabuki Pods

サマリー

しゃばけシリーズ第7巻の朗読を担当した歌舞伎俳優・中村米吉による、新たなAudibleのオリジナルポッドキャスト「Kabuki Pods 〜Yoneトーク〜」。「温故知新の米印」をコンセプトに米吉が、毎回ゆかりの深いゲストを迎え、自身の仕事や日常、今後の目標や夢をじっくり語る、歌舞伎俳優による初のポッドキャストコンテンツ。

Audible公式サイトより引用

 

VICE REPORTS

VICE REPORTS

サマリー

VICE REPORTS は、世界中のVICEの記者から集めたグローバルストーリーをお届けします。 VICEはリスナーにとって信頼できる情報源でとして、文化、アイデンティティ、芸術、サステナビリティ、健康、今生きる私たちにとって重要な社会問題の最前線をレポートしていきます。 このシリーズでは、世界で起こっているさまざまな事象を、多角的で、時には予期しない視点を探求しながら追っていきます。VICE REPORTSで今世界で起こっていることに触れ、自分の固定概念や世界観に挑戦をし続けてください。日本国内外問わず、グローバルな視点で、自分の生きる世界が見えてくるはずです。

Audible公式サイトより引用

 

The Sandman (Japanese Edition)

The Sandman (Japanese Edition)

サマリー

ロサンゼルス・タイムズ・マガジンで「コミックブック史上最も優れた叙事詩」と評された『サンドマン』は、そのダークで文学的なファンタジーとホラーの世界によって、世界規模の文化的現象を生み出し、状況を一変させた。Audible社とDC社はついに、高い評価を受ける作家ニール・ゲイマンの、ニューヨークタイムズでベストセラー入りしたシリーズを、初めてオーディオ化することになった。ゲイマンは本作の共同制作総指揮も務めている。脚色と監督は、多数の受賞作品をもち、ゲイマンとの共同制作も多い、ダーク・マグス。キャスト陣では、森川智之(『ミッション・インポッシブル』シリーズ、『ズートピア』、『戦国BASARA』)がタイトルロールに起用されている。複数の演者による初のオリジナル・オーディオ・シリーズが聴く者をいざなうのは、オーディオ・エンタテインメントのルールを書き換えた世界だ。ちょうど、『サンドマン』がグラフィック・ノベルの定義を書き換えたように。

Audible公式サイトより引用

 

宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど

 宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど

サマリー

 TBSラジオ(FM90.5+AM954)で放送中の番組「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」。コールセンターの人に… 駅員さんに… 飲食店の店員さんに… もしかするとあなたも、誰かに八つ当たりしてしまった経験があるかもしれない。でも、知らなかった職業の苦労を知ることで、明日からきっと、優しくなれる。 様々な職業の、宮藤さんに言ってもしょうがない愚痴を聞き、それぞれの職業から考える世の中への要望も掘り下げることで、社会の構造的問題も見えてくる。 楽しく、よりよい世の中を目指す、愚痴エンタテインメント番組! 

Audible公式サイトより引用

 

みんなのメンタールーム

みんなのメンタールーム

サマリー

「みんなのメンタールーム」は、編集者・プロデューサーとしてコンテンツ制作に関わりつつ、事業マネージャーとしてビジネスの立ち上げやマネジメントにも携わってきた、設楽悠介(幻冬舎)と野村高文(NewsPicks)がパーソナリティを務める音声番組です。2人があなたのバーチャルな「メンター」となり、変化の激しい時代に自分らしいキャリアを築く方法や、仕事や人生に関する悩みについてお答えしていきます。

Audible公式サイトより引用

 

20分で聴けるビジネス書チャンネル : Powered by Flier

20分で聴けるビジネス書チャンネル : Powered by Flier

サマリー

 「今読むべきビジネス書」を1冊約20分で聴けるFlier(フライヤー)シリーズ。時短で賢く最先端知識をキャッチアップ。 

Audible公式サイトより引用

 

【画像あり】Audible「無料体験」のはじめ方、登録方法

ここからは、Audibleの登録方法(無料体験のはじめ方)の説明に入ります。

以下ステップ通りに登録すれば、1分程度で終わります。

  • 説明で使っている画像はスマホ画面ですが、PCの場合でも操作はほとんど同じです
  • Audibleに初めて登録する人には「30日無料体験」が用意されています
  • 30日無料体験期間中に会員プランを退会をすれば、料金は一切かかりません
  • 30日の無料期間以内に退会をしないと、次の請求日から月額1,500円の有料プランに自動的に更新されます
  • 退会方法はこちらでまとめています
Audible2か月無料キャンペーン中
Audibleキャンペーンまとめ!2か月無料体験、Amazonポイント贈呈、割引セールなど

最新キャンペーン 【新規登録】Audible 30日無料体験が開催中 聴き放題対象外タイトル割引キャンペーンは2023年5月8日、Audible2か月無料体験キャンペーンは2023年5月9日に終了しま ...

続きを見る

 

step
1
Audibleのサイトにアクセス

step
2
ページ上部の「30日の無料体験を試す」あるいはその少し下にある「無料体験に登録」をタップ

オーディブル無料体験登録方法

オーディブル無料体験登録方法

 

step
3
「30日無料体験を試す」ボタンをタップ

オーディブル無料体験登録方法

 

step
4
お支払い方法、請求先住所を入力もしくは確認をして「無料体験を試す」をタップ

オーディブル無料体験登録方法

 

同じページに「30日間の無料体験の終了日」と「次回請求日」が記載されているので、退会する可能性があるなら日付をメモしておきましょう。

オーディブル無料体験登録方法

 

step
5
「Audibleアプリで聴く」で専用アプリをダウンロード

オーディブル無料体験登録方法

先にアプリをダウンロードしているなら、「Audibleアプリで聴く」をタップするとアプリが立ち上がります。

PCの場合はアプリをダウンロードしなくてもブラウザから再生できます。

 

step
6
聴きたい作品を選んで聴く

あとは好きな作品を選ぶだけ!

聴き放題対象・対象外の見分け方はこちらで説明しています。

Audibleを無料で試す

 

【画像あり】Audibleの退会方法

ここからはAudibleの退会方法の説明に入りますが、2点ほど注意点がございます。

  • Audibleアプリを削除(アンインストール)しただけでは退会になりません
  • スマホサイトやアプリからは退会手続きができません
    ⇒スマホから退会をする場合は、PCサイトにアクセスすることで退会手続きが可能です

 

スマホからAudibleを退会する方法

スマホから退会手続きをする場合は、スマホのブラウザ設定を「PC版サイト」や「デスクトップ用Webサイト」に切り替えればスマホからでも退会手続きができます

 

step
1
ブラウザからAudible.co.jpにアクセス

※自動的にスマホサイトが表示されます

 

step
2
画面の最下部にある「PCサイト」をタップ

オーディブル スマホからの退会方法

 

step
3
スマホサイト⇒PCサイトへと切り替わったらサインイン

オーディブル スマホからの退会方法

ページ右上に「〇〇さん、こんにちは!」が表示されていれば、サインイン済みです

 

step
4
「〇〇さん、こんにちは!」から、「アカウントサービス」をタップ

オーディブル スマホからの退会方法

続きは、「パソコンから退会する方法」と同じです。

 

パソコンから退会する方法

step
1
Audible.co.jpにサインインして、「アカウントサービス」をクリック

オーディブル退会方法

 

step
2
「会員タイプ」の枠下にある「退会手続きへ」をクリック

オーディブル退会方法

 

step
3
「このまま退会手続きを行う」をクリック

オーディブル退会方法

 

step
4
退会理由を選択し、「次へ」をクリック

オーディブル退会方法

 

step
5
「退会手続きを完了する」をクリックすると退会手続きが完了します

オーディブル退会方法

 

step
6
メールの確認

「退会手続きが完了しました」とメッセージが表示されたら登録しているメールアドレスに「会員プランの退会申し込みを受け付けました」とメールが届きますのでご確認ください。

Audibleの会員特典は、会員資格終了日までご利用できます。

 

まとめ

さて、長くなりましたので最後にポイントをまとめていきます。

 

Audibleは音声コンテンツを楽しめるオーディオサービス

Audibleの月額1,500円の会員プランに入会すると、

  • プロのナレーターや俳優、声優が読み上げるオーディオブック
  • ニュースからお笑いまでバラエティあふれるポッドキャスト

を聴き放題で楽しめます。

オーディオブックのおすすめタイトルはこちら、ポッドキャストのおすすめ番組はこちらでまとめています。

 

月額1,500円の会員プランでは12万作が聴き放題

以前まで導入されていた「コイン」制は2022年1月26日をもって廃止になりました。

リニューアルされたAudibleの会員プランでは、12万作以上のオーディオブックやポッドキャストが「聴き放題」になっています。

聴き放題になった新プランの月額料金は、旧プランと変わらず1,500円。

 

30日無料体験あり

Audibleを初めて利用する人は30日無料でお試し体験ができます。

30日以内に解約すれば、一切料金は発生しません。

30日無料体験のはじめ方はこちら、解約方法はこちらでまとめています。

 

Audible最新キャンペーン

Audible 2か月無料体験キャンペーン

  • キャンペーン期間
    ⇒2023年4月12日(水)0時00分〜2023年5月9日(火)23時59分
  • キャンペーン対象者
    Amazon.co.jpAudible.co.jpのサイト上またはAlexa搭載デバイスで、無料体験期間つきAudible会員プランに新規登録する方
  • キャンペーン特典
    ⇒本来なら月額1,500円のAudibleを2か月無料で利用できる

○その他・注意点

  • キャンペーン終了後は通常の月額費1,500円が自動更新される
  • いつでも退会可(無料体験期間内に解約すれば料金は一切かからない)

Audibleを無料で試す

 

 

聴き放題に含まれていないタイトルもある

Audibleは洋書を含めると約40万冊の本を配信していますが、聴き放題の対象タイトルは約12万作のみ。

聴き放題に含まれていないタイトルは、単品で購入(月額1,500円とは別払い)することで聴けます。

聴き放題対象・対象外タイトルの見分け方はこちらでまとめています。

 

月額会員は聴き放題対象外のタイトルを30%OFFで購入可

月額会員にならなくても、単品でオーディオブックを購入することが可能です。

ですが、月額会員プランに入会すると、会員特典として聴き放題対象外の本が30%OFFになります。

 

なので、ひとまず2か月無料体験に登録したうえで、トライアル期間中に単品購入したほうが安く本を買えます。

単品購入した本は、会員プラン退会後もアプリから聴けます。

 

利用できるデバイス

Audibleの音声コンテンツは、スマホ(iOSやAndroid)、PC(MacやWindows)、タブレット、AmazonのスマートスピーカーAlexaデバイスから聴けます。

 

便利な機能と使い方

Audibleでは、本をもっと楽しめるような便利な機能がたくさんあります。

Audibleの便利な機能

  • 0.5倍〜3.5倍まで好きなスピードに調節できる再生スピード機能
  • 気になるページにメモを残せるブックマーク機能
  • 時間、チャプターごとにタイマーを設定できるスリープタイマー機能
  • 聴きたい箇所へとジャンプできる目次機能
  • 運転中も安全にオーディオブックを楽しめるカーモード機能(大画面表示モード)

 

支払い方法は2択

2023年4月現在、Audibleの支払い方法はクレジットカード・デビットカードのみ。

Audibleを無料で試す

 

Audible2か月無料キャンペーン中
Audibleキャンペーンまとめ!2か月無料体験、Amazonポイント贈呈、割引セールなど

最新キャンペーン 【新規登録】Audible 30日無料体験が開催中 聴き放題対象外タイトル割引キャンペーンは2023年5月8日、Audible2か月無料体験キャンペーンは2023年5月9日に終了しま ...

続きを見る

kindle unlimited キャンペーン
Kindle Unlimitedとは?最新キャンペーンと合わせて解説【30日無料 or 2か月99円】

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」では無料体験や通常価格から約95%OFFとなる割引キャンペーンが開催中。   最新キャン ...

続きを見る

Prime Videoチャンネル
【最大30日無料】Prime Videoチャンネルの会費、登録&解約方法!プライムビデオとの違いは?

Prime Video チャンネル(プライムビデオチャンネル)とは、月額定額の有料チャンネルに課金することでチャンネル内の動画を見放題で楽しめるサービスです。 Amazonプライム会員特典のひとつPr ...

続きを見る

-Amazonサービス, ミュージック・音声コンテンツ